マガジンのカバー画像

ラジオ・ライフワーク倶楽部2020-2023/03

119
レインボータウンFMでレギュラー番組(毎週水曜11:40-12:00)を放送しています。番組アーカイブです。
運営しているクリエイター

2020年7月の記事一覧

ラジオ・ライフワーク倶楽部_20200729

7月のテーマ「温故知新」。今週は、旅についてです。コロナ前から、「日常ジャーニー」として、街を歩いて、探検をしている原尻さんの八王子の旅から、戦国時代の世界史の文脈での捉え方まで、またまたいろいろ面白い話になりました。

ラジオ・ライフワーク倶楽部_20200722本編

7月のテーマ「温故知新」で行われた探検読書。参加者の方々が紹介した本が、また1冊も重複しませんでした。キーワードが一緒でも、人によってその受け止める意味合いが違うというのは、とても面白いことです。紹介された、どの本も面白さが伝わってきます。

7月・ラジオの中でご紹介した本

7月のテーマは「温故知新」。MCの3人が番組内で紹介した本、探検読書の会で参加者が紹介した本のリストです。7月15日、7月22日の放送もよろしければ、お聴きください。 ■原尻淳一紹介 『ドラッカーと論語』安冨歩著 ドラッカー は論語の思想を20世紀に復活させた。動乱の時代に君子はどうあるべきか?二次大戦の動乱期にマネジメントはどうあるべきか?過去の学びを現在の混乱にどう活かすのか? ■家子史穂紹介 経済とは本来、互酬、再分配、家政で成り立っている。ファシズムの根源は

ラジオ・ライフワーク倶楽部_20200715

「温故知新」のテーマで、MC3人が選んだ本について語ります。今回は3人とも、古典と呼ばれる本に挑戦。古いものでも、古臭く無い。むしろ、現代の人たちに先人たちが教えてくれるということが見えてきました。

ラジオ・ライフワーク倶楽部_20200708

新日本フィルハーモニー交響楽団のセカンド・ヴァイオリニスト深谷まりさんがゲストです。今、残っているクラシック音楽は、残るべくして残っているもの。今を生きる私たちにとって、それは、とても贅沢なことだと思います。クラシック音楽のコンサートに足を運びたくなりますね。

ラジオ・ライフワーク倶楽部_20200701

7月のテーマ「温故知新」と人から学ぶ。ゲストに新日本フィルのセカンド・ヴァイオリニスト深谷まりさんをお迎えしました。クラシック音楽というまさに古典に関わる人たちが、リモートワーク演奏で「パプリカ」を実現された時のお話。深谷さんのヴァイオリンにまつわるお話が秀逸です。