見出し画像

茶園俯瞰図 〜鷲巣恭一郎〜


HACHI&MITSU店内、
入って右側の広い壁。


現在そこには、
お茶染め washizu.の代表 兼
工房竹と染 染め工房長 鷲巣恭一郎 作
4枚の茶園俯瞰図 (ちゃえんふかんず)が
飾られています✨


少し車で走れば
至る所にお茶畑が広がる静岡。
そんなお茶どころ静岡の
お茶畑を上空から見下ろした風景を
図案化したものです。


左から、
茶園俯瞰図 角(かく)
茶園俯瞰図 縦横(じゅうおう)
茶園俯瞰図 曲(きょく)
茶園俯瞰図 斜(しゃ)

名前と図を照らし合わせてみると
そんな感じがしますよね。


いつもHACHI&MITSUで
カレーとパワーサラダフルという
わんぱくセットをもりもり召し上がる
鷲巣さんによる
お茶染めの作品です🌱


お茶染めとは、
製造工程で出る商品にならない部分の
茶葉を染料に使用した染め方。
やわらかいチャコールグレーに染ります。
お茶の産地だからこそ生まれる
静岡の伝統工芸です。


鷲巣さんの
お茶染めの茶園俯瞰図を見ながら
食事やカフェをする、、、
贅沢な時間です😌

どうぞ間近で
鷲巣恭一郎によるお茶染めの作品を
ご覧ください。


そして、HACHI&MITSUには
他にもいくつか
鷲巣さんの作品がございます🌼


店内正面の暖簾や、
調味料コーナーやショーケース上など、
一つひとつ丁寧に染め上げた
お茶染めの作品がございますので
ぜひ、ご覧頂き
伝統工芸品を身近に感じてください。


明日もお待ちしております🍯


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?