見出し画像

2023 GI 日本選手権競輪 My Pick Up~4日目「ゴールデンレーサー賞」展望~

みなさん おはこんばんにちは!
競輪大好き!ハチ公です。

平塚競輪場「GI 日本選手権競輪」はきょう5日が開催4日目
【ゴールデンレーサー賞】をメインに
【二次予選】残りの2レースも行われます。

さっそくゴールデンレーサー賞を展望しましょう。

ゴールデンレーサー賞 展望

出走メンバー

①郡司浩平(神奈川)
②荒井崇博(長崎)
③佐藤慎太郎(福島)
④清水裕友(山口)
⑤守澤太志(秋田)
⑥吉田拓矢(茨城)
⑦新山響平(青森)
⑧和田健太郎(千葉)
⑨吉澤純平(茨城)

気になるラインの並びは…
④② ①⑧ ⑥⑨ ⑦⑤② [四分戦]

Point:郡司浩平と清水裕友の“位置取り”と吉田拓矢の動き

北日本ラインの先行勝負が予想されるゴールデンレーサー賞。
新山響平選手の状態がよさそうなだけに、
郡司浩平選手と清水裕友選手が
どのような“位置”で勝負どころを迎えるのか。

清水選手は郡司選手よりも先に仕掛けたいだろうから
郡司選手よりも前の位置がほしいですし、
郡司選手も準決勝へ向けて自力脚の“確認”をしたいだろうから
最終1コーナーあたりで仕掛けていくことも考えられます。

そしてもうひとつのPointが吉田拓矢選手。
車番が⑥番と不利だけでなく、
先行力ある新山選手・自在性バツグンの郡司選手&清水選手と
相手ライン先頭選手も強力なだけに、
ここは「無失格完走」で準決勝進出が決まるので
思い切っての先行勝負を仕掛けてくる可能性も。


“アテにならない”予想印

◎④清水
〇⑤守澤
▲①郡司
☆③新山
△③佐藤
△②荒井

初日の特別選抜予選で関東ラインの先行に肉薄する
まくり で2着に食い込んだ清水選手。
本来の状態が戻ってきているとみて、
ここは北日本ラインを飲み込むと予想してみました。

守澤選手がそうはさせじと番手から抵抗するはず。
それが長引けば郡司選手が一気に攻めてくるでしょう。

先行主体のラインが北日本ラインだけなので
ペースがうまくハマれば新山選手の粘り込みもありそうですし、
佐藤慎太郎選手と荒井崇博選手のベテランマーカー2人も外せませんね。


「狭き門」の二次予選 残るは2レースだけ

昨日5レース行われた【二次予選】。
きょうは残り2レースが行われます。
2着以内に入れば【準決勝】進出が決まる「狭き門」。
“アテにならない”予想印だけアップしておきまえす。

GP王者経験者 しっかり勝ち切りたい~9R~

◎⑤古性優作
〇③稲川翔
▲②岩本俊介
☆⑦横山尚則
△①吉田有希
△⑨鈴木裕

メンバー構成をみても、古性優作選手と稲川翔選手の
近畿コンビがワンツーで勝ち上がらければなりません。
しっかり古性選手が勝ち切りたいですね。

ラインのチカラを借りて準決勝へ~10R~

◎⑦松浦悠士
〇⑨坂井洋
▲①岩津裕介
☆②諸橋愛
△⑤町田太我
△④渡邉一成

あまり状態が良くなさそうな松浦選手。
ここは勝手知ったる町田太我選手と岩津裕介選手の
「ラインのチカラ」を借りて準決勝へ進みたいところ。

町田選手のペースが単調だと
坂井洋選手がまくりきれる可能性もありそうです。


ガールズケイリンコレクションは
久米詩選手がうれしいビッグレース初V!

3日目 ガールズケイリンコレクション 結果成績

1着 ③久米詩(静岡) [まくり]
2着 ④柳原真緒(福井) [差し]
3着 ①小林優香(福岡)

3日目のメイン「ガールズケイリンコレクション」
最終周回バックストレッチ 3番手から豪快にまくった
久米詩選手がうれしいビッグレース初優勝となりました。

小林優香選手より前の位置にいて
小林選手よりもはやく仕掛けられたのが勝因でしたね。

ガールズケイリンは佐藤水菜選手(神奈川)が
不動の主役となりつつありますし、
昨年ガールズグランプリの柳原真緒選手の優勝
そして今回の久米選手の優勝で
さらなる【世代交代】が期待できそうです。

これまでの主役たちは「うかうかできません」ね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?