見出し画像

前橋競輪「GIII 三山王冠争奪戦」~決勝展望~

みなさん、おはこんばんにちは!
久々のnoteになります。
競輪大好き! ハチ公です。

6月1日から前橋競輪場で行われてきた
「GIII 三山王冠争奪戦」

4日は決勝戦が行われます。
さっそく展望していきましょう!


強力な援軍得ていざ地元GIIIタイトル奪取!

出走メンバー一覧

①眞杉匠(栃木)
②窓場千加頼(京都)
③平原康多(埼玉)
④橋本強(愛媛)
⑤佐藤慎太郎(福島)
⑥村田雅一(兵庫)
⑦小林泰正(群馬)
⑧佐々木悠葵(群馬)
⑨森田優弥(埼玉)

気になるラインの並びは…
①⑦⑧ ④ ⑨③⑤ ②⑥ [三分戦]

Point:地元勢の前を走るS級S班

関東勢が5人決勝に進出したことで、
決勝戦は群馬勢と埼玉勢にわかれましたが、
なんと群馬勢の前をS級S班眞杉匠選手(栃木)が走ることに。

これは群馬勢の地元GIIIタイトル奪取にむけて
強力な援軍となります。

突っ張り先行にしろカマシ先行にしろ
眞杉選手がレースを支配しやすいメンバー構成なだけに、
小林泰正選手と佐々木悠葵選手は
しっかり追走できれば悲願成就にグッと近づくでしょう。


“アテにならない”予想印

◎⑦小林
〇⑧佐々木
▲①眞杉
☆②窓場
△③平原
△⑨森田

眞杉匠選手をしっかり追走して
小林泰正選手が地元GIII制覇なるとみました。
佐々木悠葵選手が続いて地元ワンツーも可能。
もちろん眞杉匠選手の押しきりもおさえておきたいところ。

穴は中団の位置がとれれば窓場千加頼選手のまくり。


レインボーカップ A級ファイナルもあるよ!

出走メンバー一覧

①片折亮太(埼玉)
②照井拓成(岩手)
③渡邉豪大(福岡)
④安藤直希(京都)
⑤加賀山淳(千葉)
⑥末廣快理(兵庫)
⑦高橋昇平(埼玉)
⑧安彦統賀(埼玉)
⑨城戸俊潔(岡山)

気になるラインの並びは…
⑧①⑦ ② ④ ⑤ ⑨③ ⑥ [細切れ戦]

三山王冠争奪戦 最終日の4日は9Rに
レインボーカップ A級ファイナルが開催。
このレースで3着までに入れば
翌日からS級2班に特別昇級することができます。

中堅若手の自力型がそろった印象。
33バンクの前橋競輪場ということもあり、
紛れて大波乱という結末も考えられます。

果たしてどの3選手がS級へ即時復帰することができるでしょうか。


三山王冠争奪戦 最終日
レインボーカップ A級ファイナル午後2時45分
S級決勝午後4時35分発走の予定です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?