見出し画像

久留米競輪「GIII 中野カップレース」~決勝回顧~

みなさん、おはこんばんにちは!
競輪大好き! ハチ公です。

6月24日から久留米競輪場で行われてきた
「GIII 中野カップレース」

27日は決勝戦が行われました。
かるく振り返ってみようと思います。

決勝ふりかえり~ラインの結束は強固!~

中野カップレース 決勝 結果成績

1着 ③成田和也(福島) [差し]
2着 ⑦新田祐大(福島) [まくり]
3着 ④渡部幸訓(福島)

“テンプレ通り”に北日本4車ラインが先行勝負
脇本雄太選手(福井)が後方からカマしてくるところを
新山響平選手(青森)がキッチリあわせきりました。

脇本選手が再び捲ろうとするも、
こんどは新田祐大選手があわせて番手まくり。
そのまま押し切ろうとするところ、
新田選手の背後から成田和也選手が伸びて1着ゴール!
成田選手は実に10年ぶりのGIII優勝を達成しました。

3着にも渡部幸訓選手が入って、
福島勢の上位独占となりました。


『10年ぶりというのは自分でもわかってなかったです』

 久しぶりに記念を優勝出来た。10年ぶりというのは自分でもわかってなかったです。チャンスを生かすことが出来て嬉しい。自分も競技をやっていましたから、中野(浩一)さんの冠のレースを走らせてもらった時はいつも獲りたいと思っていました。勝てて良かったです。新山君が落ち着いていたし、新田君が行けば自分にもチャンスはあると思っていた。

netkeirin『【中野カップレース】成田和也が10年ぶりのGIII優勝
「中野浩一さんの冠レースで勝てて良かった」』より引用

北日本ラインが思い描いていた理想通りの展開から、
直線シャープに伸びて新田選手をかわしきった成田選手。

S級S班の経験もあるベテランマーカーが
10年もの間GIII優勝がなかったのは【意外】でした。
常に決勝に入っているイメージがあったもので。

久留米競輪のGIIIレース(記念競輪)の冠名は
伝説の競輪選手 中野浩一さんの功績をたたえてのもの。
レジェンドの冠レースを勝つことができて
成田選手も喜びひとしおでしょうね。


4車ラインの結束をどう攻略するか?

脇本雄太選手には、またしても課題が残った決勝となりました。

【4車ラインの結束をどう攻略するのか?】

今回は5番手にいったん引いてから立て直してのまくりでしたが
番手が新田祐大選手ということもあり、
4車ラインの壁を攻略しきれませんでした

3車のラインだったら突っ張り先行も考えたでしょうが、
今回は2車ラインだったので突っ張り先行にもいけず。

まくり しか攻略法が現状ないのが悩ましい。
平原康多選手(埼玉)や古性優作選手(大阪)のような
「位置取りにこだわる」ことも今後は必要になってくるかもしれませんね。


レインボーカップ A級チャレンジファイナルは
岸田剛選手(福井)が優勝!

レインボーカップ A級チャレンジファイナル 結果成績

1着 ①岸田剛(福井) [まくり]
2着 ②昼田達哉(岡山) [まくり]
3着 ④近谷涼(富山)

中野カップレース最終日に行われた
レインボーカップ A級チャレンジファイナルは
先行ラインの背後3番手からまくった岸田剛選手が
後方まくりの昼田達哉選手を振り切って優勝。

3着の近谷涼選手ふくめた上位3選手
6月28日からA級2班へ特別昇班します。

岸田選手は脇本雄太選手のお弟子さん
師匠の前でA級2班へのキップを優勝でつかみとりました。
師匠譲りの豪快な走りではありませんでしたが、
冷静に3番手をとってまくり押しきれたのは
今後にむけて明るい要素となったはずです。

A級2班へあがっても先行を基本に
しっかりとした内容で活躍してほしいですね。


次回GIIIは「三山王冠争奪戦@前橋」

次回のGIIIレースは6月29日~7月2日の4日間
前橋競輪場「三山王冠争奪戦」が行われます。

33バンクゆえに入れ替わり立ち替わりの激戦必至。
激しい戦いを制するのはどの選手になるでしょうか。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?