マガジンのカバー画像

一日一名言 No100~

85
運営しているクリエイター

#生きる

一日一名言No160.

「自殺を考えても、死なずにトンズラしましょう。会社が潰れようが、同僚が憤死しようが、あなたの命に比べればはるかに軽微なことです。あなたの人生にとって、あなたの命が一番重要です。生きてりゃなんとかなるさの心意気をもちましょう。」#IT業界の新人君に毎年アドバイスすること脱落SEの影法師 ver.SE ●出典紹介 ツイッターで見つけた言葉です。ハッシュタグも原文のまま。リツイートで回ってきました。 ●雑記 死んでしまったらそこまでですが生きてりゃ次があります。仕事だって節

一日一名言No129.

「今日は今日をちゃんと生きる。明日のことは、それからだ。」仮面ライダーウィザード 仁藤攻介 ●作品紹介 仮面ライダーウィザード 平成仮面ライダーシリーズ第14弾。ウィザードの名前通り作中での仮面ライダー達は全員魔法使いで、攻撃や変身も魔法で行うファンタジー路線なライダー。 ●雑記 未来のことを考えるのも悪くはないと思いますけど、とりあえず今をなんとかしません? ●宣伝 「一日一名言」はこんな企画です。 これとは別にヘアドネーション(髪の寄付)の記事も書いています

一日一名言No120.

「少年はさぁ、携帯電話失くしたよな?俺は帽子を失くした。でもさ、生きていくことって…失くすことばっかりじゃないぜ」仮面ライダー響鬼 ●作品紹介 仮面ライダー響鬼 平成6作目の仮面ライダー 主役の「響鬼(ひびき)」を細川茂樹さんが演じた「平成唯一の30代主人公ライダー」(最年長)で、敵との戦いよりも「主人公を見て成長していく少年の姿」が主軸に置かれた作品です。 【あらすじ】 日本には、古来 “鬼” と呼ばれる者たちがいた。人間でありながら超人的な能力を持つ彼らは、魔