マガジンのカバー画像

毎日名言 No285~384

100
毎日一つずつ名言を紹介します。 ナンバーが3の倍数の日は漫画やアニメの名言を紹介しています。
運営しているクリエイター

#変化

毎日名言No320.

「あなたは5年後も変わらないが、付き合う人や読む本なら変えられる。」チャーリー・ジョーンズ ●人物紹介 同名の方が何人もいてどなたかわからなかったので割愛させていただきます。 ●雑記 「三つ子の魂百まで」と言うように人間の本質的な根っこの部分はそうそう変わるものではないのかもしれません。 でもだからって全然何もかもまったく変わらないのか、と言われればそんなわけなくて。少しずつ、簡単なことからでも変えていけるはずだと思うのです。 ●宣伝 「一日一名言・毎日名言」は

毎日名言No314.

「変化の時代には、学ぶ者が地上を制し、学ぶことをやめた者は、自分の力を発揮できる世界がもはや存在しないことに気づく」エリック・ホッファー ●人物紹介 エリック・ホッファー(1902~1983) アメリカの独学の社会哲学者。 サンフランシスコで沖仲仕として働いたことから、「沖仲仕の哲学者」とも呼ばれる。1964年より、カリフォルニア大学バークレー校の政治学研究教授になったが、65歳になるまで沖仲仕の仕事はやめなかった。ホッファーによると、沖仲仕ほど自由と運動と閑暇と収入

毎日名言No297.

「革命なら国に起こす前にまず自分に起こしたらどうだ?その方が安上がりだぜ」銀魂 土方十四郎 ●作品紹介 銀魂(ぎんたま) 空知英秋による日本の漫画作品。SF、時代劇、ギャグ漫画、バトル漫画 『週刊少年ジャンプ』(集英社)にて2004年2号より連載中。 作者の初連載作品であり、SF時代劇の体裁をとった人情コメディストーリー漫画。作者はこの作品の属性を「SF人情なんちゃって時代劇コメディー」と表現している。単行本は2016年11月現在、第66巻まで刊行。(ウィキペディア