見出し画像

『代謝』


年齢を重ねると
代謝が落ちるは
実は俗説であり
学術的根拠は無い。

確かに加齢と共に
細胞死滅率は増加します。

然れど其を補う分
代謝率は上がります。

人間の体は絶妙なバランス感覚があり
死滅するまで変わりません。

代謝率は加齢と共に
落ちるのではなく変化をするのです。

若年と熟年とでは
必要代謝箇所が違います。

其は五感情報蓄積量の違いが原因です。

五感情報蓄積量増なれば必要代謝箇所減。
五感情報蓄積量減なれば必要代謝箇所増。

若年層が溌剌とするは
その分必要代謝箇所が多くなければ
いけないからなのです。

それが生物学的成熟度に現れます。

常、美貌に欲に貪欲である事。
それが女を維持する最短距離です。

勿論常、恋をしている事は大事です。
恋する人を持つ事が大事です。

相手を吟味する事はもっと大事です。

仕事人間は愛するに値しません。
人を大切にせぬ者を愛する必要はない。

人を大切にせぬ者に仕事はできません。
真に仕事人を自認するなら人を愛する事。

真に仕事人を自認するなら
愛する人を寂しがらせないこと。

それが真の仕事人です。

貴女が愛して止まない唯一無二の殿方へ
是非学んでほしいですね。 

画像1


サポート頂いた方の思いを私なりに形にし世界へ発信していきたいと考えています。人は思いによって生かされている事を世界へ発進する為の資金に使わせて頂きます。