見出し画像

本当は面白い認識論

#認識論
認識には大きく分けて2つある。
空間的認識と言語的認識である。
空間的認識は形としての認識。
言語的認識とは言葉としての認識。
空間的認識は視覚的認識と変換可能。
言語的認識は聴覚的認識と変換可能。
その何方かの認識により違いが現る。
故に互いの認識の形を合わせる事で、
相互認識は成立すると考えられる。

サポート頂いた方の思いを私なりに形にし世界へ発信していきたいと考えています。人は思いによって生かされている事を世界へ発進する為の資金に使わせて頂きます。