見出し画像

お芋掘り紀行 11/13

この紀行文は脱糞という人間の3大欲求を凌駕する欲望を思ったように満たす事が出来ない事-便秘に闘いを挑んだ男の情念を余す事なく綴った挑戦の記録である。

2016
芋なし

2017
渋谷某所 B1
18:25
久しぶりの渋谷の聖地にて。出はイマイチだな。もっと出したいところだな。まぁ、この聖地で糞を定期的に出来るという価値を感じよう。いつでも糞、オールウェイズ糞。

2018
芋なし

2019 

17:25
出てるけど、なんだろうか、僅かだ。あー、もう!もっと糞したいのに!

2020
芋なし

2021 

12:20
ぼとん、ぼとんと着水します。中サイズのボトボトクソです。お釣りがあります、不快ですね。でも感謝してます、出てくれている事に。
若干水気が足らないか。

解説
2017
聖地では必ず大糞をしてきたのだが、残念だった。しかしこの聖地、渋谷という土地にありながら落ち着く。誰にも知られたくない。

2019
出てるのになんかいまいちなのが1番糞に対して失礼だ。失礼のないよう、出したいものですね。

2021
糞ってほんと水気が大切なんですよね。汗かいた後とかやっぱちゃんと水分補給しなきゃダメですよ。

総評
あんまり快便してませんね。
快便には食事、運動、忘れがちなのが水分です。

本日もご精読ありがとうございました。
また出します。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?