見出し画像

お通じの記 9/18

私が10年くらい前から便秘改善にと誰に見せるつもりなく、自身の大腸と小腸との対話の記録を記していたうんこ日記をこの度、公開させていただく次第となりました。
詳しくは「うんこ日記 初心表明」をご覧下さい。

2016

17:05
26時間ぶりのブリブリ、ではなくドスンだ。飯食って柔軟して出る、サイコーじゃないか!ただちょっと肉っぽい、野菜不足かな。

2017
お通じなし

2018

14:17
asak。久しぶりのデカ糞だ!質はイマイチだけど出た事に価値があり、このクソが更なるクソを呼び出しそうな予感だ!

2019
お通じなし

2020

0:44
1日を働いた労働者のくそだな。あー、くそだなぁ。すっごいなぁ。うーん、一本糞では無いがしっかり出たな。

2021

8:40
前回からまだだいぶ残ってる感じがあって屁ばっかりこいてて、ようやく出た感じ。だが、正直言ってまだ残ってる感じがあります。全出ししてみたい。

豊島園ユナイテッドシネマズ2f
16:51
今朝家を出てライブに出て渋谷から原宿まで歩いて電車に乗ってここまで来るまでの間、ずっとなんとなく大腸様からの「そろそろ行くよ!」の声は聞こえていた。でも聞こえないふりをしていた。そして今出して思う。あーこのために今日を生きて来たんだと。今日という一日の間に練りに練った糞を、作品を発表させていただいた、と言う感覚です。


解説

2016
糞の出方にはいろいろな出方がある。
ぶりぶり、にちにち、ポロポロ、びーびー、バリバリ、ボソボソ…
キリがないのだが、最高峰はこのドスンなのかも知れない。

2017
糞の質っていうのはもちろん問われるべき事だ。だが、それ以上に大事なのはやはり量だ。ともかく、量。量は質を上回るのだ。

2021
前回だから、昨日の糞の残兵がまだ残っていてそれを一日中引きずって引きずって出した感じ。
体内を一回ZEROの状態にしたいもんです。
宿便チャレンジか、将来的に避けては通れない道だろうな。

総評
9/18はでかい糞をする傾向がある。さらに前回のを引きずる傾向もだ。
この日記は年を日毎に括ってやってるのになぜ似たような糞を出すのだろうか?考えてみる価値がありそうだ。


本日もご精読ありがとうございました。
また出します。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?