見出し画像

圧倒的に時間が足りない

本当にこれ言いたくなかったんだけど言っちゃう。

「時間が無い」


  1. 社会人 - 独身/実家暮らし(日本)

  2. 主婦 - 既婚/子なし/義実家同居(韓国)

  3. バイト - 既婚/子なし/義実家同居(韓国)

  4. フルタイム(正社員) - 既婚/子なし/義実家同居(韓国)

  5. フルタイム(正社員) - 既婚/子なし/ほぼ一人暮らし(韓国)

  6. バイト - 既婚/子なし/夫と2人暮らし

  7. 主婦 - 既婚/妊娠中/夫と2人暮らし

  8. 主婦 -既婚/育児中/3人暮らし

これまでだいたいこんな感じで暮らしてきたけど、今が圧倒的に時間が無い。

いや、ずっと家にいるからあるにはあるんだけど。

ゆっくり休めたり
ゆっくりご飯食べられたり
ゆっくりシャワー浴びたり
ゆっくり趣味の時間取れたり

そんな時間が本当にほぼない。

プラス、ゆっくり寝れたりも。
(でもこれは最近とれるようになったかな、6時間くらい)


1歳児を育てているんだから仕方ないんだけど、常に何かをやりっぱなし。
スムーズに物事が進まない。

それにもかかわらず、やりたいことが多すぎる。

私が今回言いたいのはそれ。

やりたいことが多すぎる!!

なんで出産後からこんなにやりたいことが増えたのかな。

来年になったらさらにやりたい事が増える予定。

全部諦めたくない。

でも圧倒的に時間が足りない。

隙間時間を使って進めてるけど、まー思うように進まないよね。

でもね、地道にコツコツ続けることが鍵だから、焦らずにコツコツ続けます。

いつもだったら諦めてるんだけど、今回は諦めない。

いつもある程度出来ちゃうから、もーいいやと途中で投げ出しちゃうんだけど。

今回は諦めない。

方向転換はするかもだけど、とにかくコツコツ続ける。

私の妊娠出産をバチンと当てた友達が言うんだから間違いない。

そうじゃなくても楽しくてむいてるんだから、気分転換としても続けたいし。

休む時間や睡眠時間削ってるから気をつけないといけないけど、毎日充実して楽しいな。

自分の機嫌は自分でとりたいし、他人のせいにしたくないし、自分の人生の責任くらい自分でとりたい。

時間がなくてもなんとかコツコツ続けるぞー!

(これnoteでアップしていい内容?場違いかしら?)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?