見出し画像

私が妊娠できなかった理由


私がこれまで妊娠できなかった理由は、不明です!
原因不明不妊というやつでした。


一通り受けた検査に所見はなし。
排卵も毎月しっかりしていました。

体外に進む前までは、
卵子の質が悪いのかな?
うまく受精していないのかな?
受精してもそのあと育っていないのかな?
着床がうまくできないのかな?
と、思っていました。
目に見えない体の中で、起きているのか起きていないのかわからないことだらけ…


結果
卵子の質(見た目)→悪くなかったしたくさん取れた
受精→ほぼした
受精卵の成長→ほぼ良好胚(見た目)になった
着床→1回でした


これまで、なんだったの?

やっぱり、ピックアップ障害だったのかな?というのが1番考えられます。

チョコレート嚢胞持ちだったので、その場合は、卵管の癒着などからピックアップ障害になりやすいそうです。
事実、私は卵管癒着がありました。ただ、それも手術で綺麗に剥離してもらったんですけどね😅
癒着を剥離したところで、一度落ちてしまったピックアップ力(?)は戻らないのかな?


でも、ピックアップ障害を調べる方法は今のところない。


排卵も毎月していて、卵子の質(見た目)も問題なくて、受精もするし、受精卵も育つし、着床もする

そんな状態でも、卵子がピックアップされていなかったら、そりゃ何も始まらないですよね😂


怖いなと思いました。


もし本当にピックアップ障害が原因なんだったら
私は体外に進まなかったら、一生妊娠していなかったかもしれない。


これから、お腹の子が外に出てくるまで、ちゃんと成長していってくれるのかはまだわかりません。

でも、最初に妊活を始めてから年月でいえば2年程、妊活期間でいえば1年ちょっと
1度たりとも着床したことはありませんでした。

年齢で言えば妊活を始めたのは28歳の時。まだ比較的若くもありました。



やっぱり、ずっと昔からピックアップ障害があったのかな。


諸説あるようですが、原因不明不妊の70%はピックアップ障害だそうです。
ググったらでてきたw



今まで、努力すれば報われることばかりで、
先が見えないことのために、闇雲に頑張り続けることはなかった。
できないと思うことは、はじめからやらなかったし、
できそうなことは1番最短のルートを考えて努力して、必ず達成できた。

妊活は、未知の世界でした。
これをしたら、絶対に妊娠する、というのは1つもなくて本当に苦しかった。
私は妊活期間1年になった頃、耐えきれなくなって体外に進みました。

改めて、体外に早めに進んで良かったなと思います。
まだ先はわからないけど、着床して心拍確認できて、光が見えてきたから。


ピックアップ障害調べる技術、治療方法ができたらもっと妊娠率上がるんじゃないの?!
来世は研究者になりたいな、と不妊治療を通して思うなどしましたw


治療がもっともっと進歩していって、子供を望むたくさんの夫婦が子供を授かれますように。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?