綺麗な図書館って嬉しい。

今朝はゆっくり起きて、前の晩から楽しみに取っておいたおはぎを食べた。本当は買ってすぐ(昨日だったら夜中)食べるのが一番おいしいけど、体型のことを考えて朝まで我慢した。

昨日からの続きでサマーウォーズを観る。何度観てもいい映画。“一番いけないのはお腹を空かせていることだ”とおばあちゃんが言っていたけど、やなせたかしさん(アンパンマン)もそうで、根本に大切にしていることがシンプルで身近で共感できる。ほんと、食べてる時が一番幸せ。それが気の置けない誰かとだったら尚幸せ。

「竜とそばかすの姫」観ようかなって思ってたら、カフェで、隣の部屋の人たちが感想話してるのが聞こえてきて(しかもイマイチっぽかった)今日は観るの辞めた。
でもその人たち、ただつまんなかったで切り捨てるんじゃなく、こういうところは共感できないとか、丁寧に作品を受け取ってるなって感じで、ずっと(盗み)聞いていられる批評だった。
映画に限らず、何か自分に合わないものがあった時に、その全てを雑な一言で片付けたり存在自体を否定するんじゃなくて、合わない部分を丁寧に拾って考えることが大切だなと改めて思った。最近140字におさまる否定的な言葉を見ることが多いから余計にそう思う。
自分の頭で考えなくても情報を得られる状況に慣れないように心掛けたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?