見出し画像

ついにNotion API登場!Notion×Zapier設定方法(Notion Developer Beta)

まえがき

最近、Notion好きです!プライベート記録、会社ナレッジも、Notion記録です。※会社NotionはTeamのTrialプランです

「使いやすいなぁNotion…」と思いながら、もくもく使っている際、Twitterで素敵なニュースを見つけました!

Notion API!!嬉しい…!
そして、またまた考えました「Zapier連携できたら最高だな…色々幅広がる…」そしたらなんと同時にZapier実装されてました、最高か…!

本noteでは、次のような構成です。
1. Notion Integrationの紹介
2. Zapier連携の実装とテスト

よろしくおねがいします!(執筆当時と比べて非常に簡単に設定できるようになっておりました。以下は過去の記録として残しておきます)

今は単純にNotionの認証のみで設定できます!便利になりました…

画像10


-----過去----------------------

Notion Integrationの紹介

Notionは、タスク、Wiki、およびデータベースを統合するマークダウンサポートを備えたメモアプリケーション及びサービス。 同社はこのアプリを、メモ作成、プロジェクト管理、タスク管理のためのオールインワンワークスペースと説明している。(Wikipedia参照)
もちろん無料で始めることが出来ます。
この後、一部紹介しますがNotion 画期的な点として挙げられているのはノートの中にデータベース設定ができること。
※Airtableなどを利用されている方はイメージがつきやすいかもしれません

具体的な機能説明は、YouTube やブログなどで多く投稿されている為、それら解説記事にお任せします。

- Notion APIのドキュメントページについて

初期実装の為、APIの数はあまり多くない、と思ってましたが、多い。
思いつくものほぼほぼできそう。(画像は2021年5月15日時点のAPI一覧)

画像1

- Integrationの設定について

Notionアカウントをお持ちの方は、下記URLを開いてログイン認証をすると下記のような画面が表示されるかと思います。

画像2

またNameは適当に新しいIntegrationを追加してください。

画像3

その後、Integration token(Zapier側で求められるコード)が発行されます。コピーしておいてください。

画像4

2. Zapier連携の実装とテスト

※注意…つまづきポイントがあるので、ご注意ください!
※Notion API Integrationの先駆者様のお陰で、回避できました。御礼申し上げます。

それではZapier側の設定します。下記、URLを開くとZapierの新規画面を開いてくれるかと思います。
http://zapier.new/

画像5

そこで「notion」を入力し、まずはTrigerに設定します。
そうすると、EventでNew Database Itemが表示されました(今後新たなトリガーの追加が楽しみです…!)

画像6

その後Notion側で認証が求められるので先程コピーしたTokenをここに貼り付けてください。

画像7

- つまづきポイント1…DatabaseをIntegrationにシェアしないとつかえないでは早速、、、DatabaseにItemを追加しよう!と思いZapier画面を眺めてみると…見当たらない…どうやらDatabaseに関してIntegrationにシェアをしたものでないと使えないそう(´;ω;`)

Integrations built with the API follow a similar permission system to the sharing permissions for users. There's an important difference: integrations don't have access to any pages (or databases) in the workspace at first. A user must share specific pages with an integration in order for those pages to be accessed using the API. This helps keep you and your team's information in Notion secure.

画像8

その結果下記のように諸々設定できるようになりました。

画像9

ポイントはIntegrationにシェアしてね!ということですね。

以上です。皆さんは何をどう実装されますか?私はまずは簡単な思いつきをSlackで投稿して、notionにDBに反映されるようにしました!(思いついて後で修正するイメージ)

可能性は無限大ですね!今後が楽しみです!(個人的にはPage作成連携が楽しみ過ぎて仕方ないです…!)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?