見出し画像

205系

どうも、ひらっぴーです!


205系という車両形式がJR西日本に走っています。JR東日本でも走っているところがあるみたいです。


昨日、U-NEXTで埼京線のビデオを見ていました。205系だった時の埼京線です。その当時の埼京線は見たことはあっても乗ったことがありません。初めて乗った時はE233系になってました。

205系は幅広く活躍していました。山手線のイメージがまだ205系です(笑)

関西では、かつては阪和線や京都線・神戸線、山陽線にしか走っていなかったです。今現在は、奈良線のみ走っています。

小さい頃、ステンレスの車体がピカピカ光りながら走っていたのを見て、かっこいいなあと思っていました。

数年前に初めて205系に乗りました。その時はまだ阪和線で走っていた時でした。


廃車になりましたが、近鉄3000系もステンレス車体だったので、身近な近鉄でかっこいいなあと思っていたのもあります。


また乗りたいです!


終わり!


SNSなど

ひらっぴーのTwitter

ひらっぴーのFacebook

ひらっぴーのアメブロ

ひらっぴーのインスタ

ひらっぴーのstand.fm

ひらっぴーのREC.