第2回 2020年2月12日 出馬の日の出来事

おはようございます、JI1RKAです。

今日は出馬の朝、起きてから大塚のJARL中央本部を出る迄の話をしたいと思います。

この日は前以って午前休を頂いていた関係上、ゆっくり起きても良かったのですが、なるべくお早めに出しておきたかったのもあって8時頃に起きる事にしました。
(普段なら7時前後に起きていますが、普段通りに起きてもJARL中央本部の受付が開いていないので・・・)

前の晩、つまり2/11の25時少し前に提出書類を一通り確認してから寝たので書類不備はないだろうと思っていましたが、念の為出発直前にも中身を確認してから家を出たのが8時半とかその辺りでしょうか。
(書類不備に関しては、私が入っている同人サークル「いわしや」で参加したコミケでアレな事があったので、多少過剰になっているのかも知れません)

前回の記事で、中央本部迄の交通費を「渋谷→大塚」として挙げていました。
これは、地元駅である溝の口⇔職場の最寄り駅間のPASMO定期の中間地点として、渋谷が含まれていた為です。

時間がずれていたと言う事もあり、田園都市線内は頑張れば座れる程度で、言ってもギチギチではなかった記憶です。
山手線も該当時間帯はそんなに混んでいた印象もなく、代々木か新宿辺りからずっと座ってぼーっとしてしました。

そんなこんなで大塚駅に着いたのは9時半過ぎ頃でした。
今から1x年前になりますか、大学生の頃に参加していた政治運動の事務局がある弁護士事務所も確か大塚だった記憶があり、多少懐かしくなった所です。

駅から本部のある大塚HTビル迄は歩いて10分かそこらで到着した所でもう緊張感がMAXでした。
歩いているうちにやたらとデカいHFの八木やらが目に入った時から、もう軽く死にそうでした(?)

6Fに着き、入室受付(?)を済ませて事務方オフィスの受付に出馬に必要な書類一式を提出後、資料室でJA1コールのOMさん(と途中でやって来た別のOMさん)と1時間半程度話し込んでいました。
途中、立候補届の日付の訂正依頼がありましたが、それをこなしてから1時間もしなかったでしょうか。
選管の事務方担当者(色々と出馬に関してルール上の確認をさせていただいた方)より「受領書」を受け取り、選挙活動期間に突入しました。

余談ではありますが、JARL中央局「JA1RL」の設備は豪華でしたね。
偶々私が行った時は14MHz帯/FT8をデモ受信していました。
後は私がメイン機としているFT-991シリーズの後継であるFT-991Aシリーズが配置されていて、ちょっと羨ましくなりました。

結局大塚を出たのは11時半前後でした。

ふと思ったのは、案外選挙の出馬事務手続きって時間が掛かる物だなぁ、と言う事でした。
(まぁ、正会員かどうかとか推薦人の資格審査時間が掛かっている証拠だと思いたいですね・・・)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?