なにわ男子のデビュー、そしてAぇ! groupへの想い

ハナノリの記録🌷

2021年7月28日、なにわの日に
なにわ男子のデビューが決定しました。

CDデビュー日は、11月12日(金)を予定しています。

通常シングルのリリースは水曜ですが、色々な意味合いが込められたこの日に決定。

ずっと昔から応援していた大吾
関ジュのセンターとして、重責を背負った彼をずっと見てきた一ファンとして、本当に本当に嬉しかった。
もう背負わなくていいよ、今まで関ジュを引っ張ってくれて、ありがとう。本当に本当にお疲れ様。

なにわ男子ができてから、推しは彼だ!と推してきた丈くん
17年9ヶ月のJr期間を経て、掴み取ったデビュー。
時間はかかってしまったけど、必ずデビューできると信じていました。
諦めずに事務所に残り続けてくれてありがとう。

本当に本当におめでとう。

大好きな彼らが、これから先7人で一緒にいられることが約束されたことが、本当に本当に嬉しいです。
もちろんそれが100%の約束ではないことはわかっているけど、それでも、やっぱりJrとは違うことは皆わかっているだろうから。

そしてここからは、少し違う話をさせてください。

各々グループを組んでいた過去のある人々が集まってできたなにわ男子。

非公式とはいえ、絶大な人気と信頼を得ていたfunky8が解体され、丈くんとはっすんは、なにわ男子になりました。

残りのメンバーは、
焼け野原と言われた関西ジャニーズJr.の先頭を走ってきた大吾、そして流星。

トリオ、と呼ばれずっと3人で活動してきたみっちー、恭平、長尾ちゃん。

結成当初、純粋に100%、このグループができたことを嬉しく思えたファンがどれくらいいたのかな。

funky8 で残されたみんなはどうなるのか。
どうしてもそんなことを考えてしまうファンも、たくさんいたと思います。



しばらく経ち、Aぇ! groupというグループができました。

なにわができてから、無所たちの中のメインとして活動してきた正門とこじけん。

入所当初から注目されていた晶哉。

ずっとバックのJr.として、メインで出たことのなかった大晴。

そして、funky8だったリチャードと誠也くん。

全く接点のなかった人々が集まってできたこのグループに、本人たちももちろん、ファンも少しの不安を覚えながら、
それでも推しが公式グループに所属できたことを喜び、そして応援することを決めたのだと思います。

あの頃から2年経ち、Aぇ! groupは本当に本当に素敵なグループになりました。

仲の良さが垣間見えるIslandTV、web、レギュラー番組。
あんなにバラエティに対応できるJrのグループ、いないんじゃないかなってくらい。

だけど、なにわ男子のこのデビューで、彼らのこれからが変わってしまうのではないか、
そんな不安を抱いている人はきっと少なくないのではないでしょうか。
私も、その中の一人です。

Jr.の定年制度ができてから、Jr.担は不安な日々を過ごしているのではないかと思います。

しばらく先のお仕事が決まっている間は大丈夫だ、とは思いつつ、
いざこうしてデビューするグループが出た、となると
それをきっかけに辞める子がいるのではないか、と心配になってしまうのが本音ですよね。

そんな中、本人たちが元気な姿をIslandTVで見せてくれたり、webの連載で言葉で示してくれたりすることが、なによりも私たちの不安を払拭してくれます。

やっぱり彼らを応援していてよかった、と
心から思える瞬間。

ただの一ファンとして、できることは限られていますが
私が今できるのは、彼らをひたすら応援すること。
グッズを買うこと。SNSで呟くこと。

それくらいしかできないですが、できることを精一杯。
少しでも、彼らのデビューが近づくように。

まとまらない文章のまま、思ったことをつらつらと書いてしまいましたが、
最後まで目を通していただきありがとうございました。

色々書きましたが、これからもなにわ男子、Aぇ! group、そして関西ジャニーズJr.を応援し続けていきます!

それではまた次回🌟

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?