見出し画像

AFネメシス強くないか?

本当だからだ!

すみません。やりたかっただけです

UtatomoさんがNote上げてたし需要ないんですけど書きたくなったので身内用にちょっとかきます

AFネメシスの重要なポイント
①運命引いてる時の最速マキナまでの共鳴調整
②マキナ後の共鳴調整
③運命を強引に探せる構築にすること
④種類の稼ぎ方
⑤打点の残し方

①これはUtatomoさんのノートみたらわかるんですけど最速着地には基本ドローできないです
偶数枚ドローなら大丈夫です

②これは意識しておくだけです。筆者は生命の量産が絡むとミスりがちです。生命の量産引いて嬉しくなってジェネとかメカニカルドッグ増やして最終非共鳴終了とかよくありますマジで。冷静にプレーしましょう

③これは私は重要だと思っています。マキナ無しで勝てないことも無いのですがやはりキルターン、リソースの観点から厳しいです。私が下手なだけかもしれませんが基本分割リーサル要求されるんですよね。分割リーサルはやっぱ通りにくいです

④これはそのまんまです。強いて言うならジェネ進化で3種稼ぐ行為は基本弱いくらいですかね。あとウィッチとか消滅ある対面はちょうど6種でプラン組むとグダるので気をつけましょう。ヴァーミディア最強です

⑤これはマキナの関係でジェネとかインパが消えて行くこともあるのでその話です。割とどうしようもないので結局無理矢理マキナでデッキ回して3枚目引きにいかないといけない事もあります。

私が使っているリスト

カシムは②③⑤の観点から強いです
カシムで共鳴調整
2コス厚くしてハードマリガンを許容する
マキナ効果で消えないように打点をデッキに戻す
といった役割があります
音速減らしてるのバカにされそうですが普通に音速2枚ハンドにあって強いって思わないので全然減らせる枠だと思います。1枚はいつ引いてても割と強いので2枚は逆に入れたいです

個人的に侵食の評価悩んでます序盤だとテンポ強いし2種類も1枚で稼げるし強いとは思うのですが、運命引いてる状況下では基本弱いのが気になってます。
運命引いてない時に強いかと言われるとそれも微妙だと思うのです。もっと強いカードが隠れてるかもと睨んでます

マリガン 運命全力

プレイ方針
運命あれば最速マキナ目指す
運命なければ6種目指す

AFネメシスのここがムズイ(個人的な意見)

ⅰ運命見えてないときの後4先5までの動き
一応共鳴ズレない方にするべきなのか、セレスティアルとかバンバン使っていくのか難しい。侵食の有無でプラン変わりそう

ⅱ運命見えてるが手札にジェネが2枚見えてる
無理矢理いってもジェネ見えなくて苦しい展開になりがち。せめてジェネ葬送してからマキナ起動したいとなる。特に葬送カードとマキナどっちいけばいいのかの択はよくわかっていない。多分葬送行った方がいい

ⅲ運命見えて最速マキナ着地できるけど強い行動で6種達成できるとき
これはマジで分からん。基本マキナ最速優先してるけど正解は分かってない。ジェネ見えてる枚数、破壊種類数とどのAFで種類稼いだかで判断できるようになりたい

ⅳ運命とインパルスをセットキープするのか
序盤コケる可能性と後半インパで押し込めない可能性の天秤。序盤の2コストは他のカードで替えが効くけど後半のインパは替えが効かないため。返す方がいいのかも?そういう意味でもカシム3枚なのかな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?