見出し画像

TAG!TAG!反省文+アンケート結果

。 先週は何かと予定が重なりほとんど記事の更新ができませんでした・・・すみません。noteにも怒られちゃう。今回はだいぶ時間が経ってしまいましたがTAG!TAG!3on3の反省文とアンケート結果をまとめておきます。

 の前に宣伝、ホームページ作ったのでご利用くださいね。

https://hhhhashi.wixsite.com/unzari

反省1:会場狭い

 このチーム戦もラコパふくしまという福ちゃんで使っている大きな会場を抑える予定だったんですが、(めったにない)予約で埋まっている・・・ということでチェンバのワンフロアを貸切にしてみました。が、結局全ての部屋をつなげることはできないので、大きめな部屋に詰め込むことになりかなり狭苦しい感じになってしまいました。申し訳ありません。

 ふた部屋に分ける案もあったのですが、流石にそれは寂しいだろうということで諦めました。あれだけの人数が一部屋に集まったことでワイワイ感は十分味わってもらえとは思いますが・・・

反省2:アナウンス

 ある意味想定はできたのですが、あの人数の中でアナウンスが聞きづらいということがありました。それを見越してマイクセットを借りてはいたのですが、如何せんチーム戦で盛り上がっているところには無力でした・・・。もう少し工夫するようにしたいと思います。すみませんでした。

反省3:話が長い!

 第一回戦の前に運営の紹介などいくつか話をさせていただいたのですが、後からあれはちょっと長すぎると怒られました。それほど長く喋っていたつもりはなかったのですが、年寄りの時間の流れは若者とは全く違うことを忘れていました。特に初戦の前という緊張する時間を無駄に長引かせてしまったことを反省しています。すみませんでした。

反省4:じゃんけん大会長い!

 確かにあの時間、仕切りながらちょっとだれてるなと感じてました。景品数個でいいんでは?などというご意見もいただきましたが、できれば多くの人の手に何らか渡って欲しいので、2箇所でじゃんけんするなど工夫して早めに終われるようにしたいと思います。

反省5:受付が遅い!

 受付の行列がだ〜っとできてるのに、僕がダラダラ話しかけるせいでなかなか進まないと怒られました・・・それほど長く喋って(以下略)。すみませんでした、気をつけます。

反省6:ちょっとした衝突について

 後のアンケート結果にもありますが、「不快な対戦相手にあたった」の項目が少し多めになってしまいました。この件については運営のAcute氏とアドバイザーのじーぴーさんが記事書いてくれているので、一応ここに貼っておきます。僕自身の考えも今週時間がありましたらまとめておきたいと思っています。

 運営としてはもう少し丁寧に見回って、気をつけるべきだったと思っています、不快な思いをされたプレイヤーの皆さん申し訳ありませんでした。今後はさらに気をつけていきたいと思っています。よろしくお願いします。

https://acutedecute.diarynote.jp/202001201848281463/

そのほか

 まだまだ反省するべき点はあったと思います。いつでも構いませんので、何らかの形で我々にお伝えいただければありがたく思います。言われて初めて気づいた!ってことがいくつもこれまでもありましたので、どうかよろしくお願いいたします。

アンケート結果

 いかにアンケートのまとめと感じたことを列挙しておきます。ちょっと今回アンケートの回収数が少なかったので、統計的には意味がないのですが、それぞれの内容についてはしっかり咀嚼して次回以降につなげていこうと考えています。

チーム戦に参加して感じたこと

不明

 普段あまり機会のないチーム戦を楽しんでいただけたようで良かったと思います。メンバー集めがやはり3の倍数にするために大変だったようです。どこかのチームに入りたいって言う人が集まれる掲示板のようなものを運営で作れると良かったのかもしれません。

チーム戦をまたやってみたいですか?

不明

 今はチャンピオンズリーグ・シティリーグ・福ちゃんなどのイベントがけっこな頻度であるので、チーム戦は半年に一回程度でいいと言う方が増えましたね。実はもう次回は7月に郡山で予定していますので、ご期待ください!

チーム内でのデッキ相談について

不明

それなりにチームとして話し合いをしてから当日に臨んでいただけたのは良かったなぁと思います。チームでデッキを統一したチーム、あえて違うタイプのデッキにばらしたチームなどそれぞれの戦略があって面白いですね。

大将の選び方などは

不明

割と適当だったみたいですが、いくつかのチームは使用デッキまで想定して決めていたようで、なかなか深いなと思いました。

サブイベントについて

不明

サイドイベントはいつも代わり映えしなくて申し訳ありません。ガンスリンガーが一番効率よく対戦できるシステムだとは思っていますが、もう少し遊びの部分を前面に出せるようなものを新たに考える必要もあるなぁと感じています。

感じたこと

不明

アナウンス・狭さについては上の通りです。気温も何度か空気を替えはしましたが、やはり暑かったようでした。不快な対戦相手についてはまた稿を替えて書く予定です、よろしくお願いします。

大会レポ

不明

レシピ欲しいですよね、ただちょっとしばらくはシティだったりCLだったりあるので、なかなか公表は難しいかもしれません。インタビューは意外と人気だったので今後もどんどんやっていきたいと思います、ご協力お願いいたします。カバレージもいつかかけるようになりたいなぁ・・・

記述欄

 ジャッジについて、もう少し止まってないで巡回して欲しいというご意見をいただきました。確かにあまり良く目が行き届いていなかった面もあったと思うので、気をつけていこうと思います。

 それ以外はありがたいことに「たのしかった、ありがとう!」というものが多く、ホッとしています。ただその影にいくつものネガティブな意見が隠れて届いていないと思うので、これからも気を引き締めてより多くの方が安心して楽しめる会を目指していきたいと思います。

 よろしくお願いいたします。

 またアンケートへのご協力ありがとうございました!

 ではまた7月のTAG!TAG!でお会いしましょう。

よろしければコメントを📝いただけると、さらに喜びます! どうもありがとうございます。