見出し画像

好き嫌いはさておき、転売ヤーという職業について

 コロナの感染者数はかなりの勢いで増えているにもかかわらず、死者数がほとんど増えないせいか、割と緊張感がない毎日が続いてます。シールド戦や自主大会も盛況のようです。実際死なないならおどおどする必要はないと思うのですが・・・もう少しデータが蓄積するのを待ちましょう。

 今週のツイッターの話題といえば #転売ヤー 。特にこの電気屋さんのツイートを見ると彼らの手強さがすごい。

 これ関連のツイートを見ると、まあヘイトで溢れていますよね。まあ当たり前といえば当たり前なのですが、意外と議論が前に進んでないんですよね。ちょくちょく話題にはなりますが、

・転売ヤー滅べ!
・転売ヤーから買わないで。

 あたりが繰り返し叫ばれるだけで、結局転売ヤーは今も元気だし、どうしても買いたいという人にとっては選択肢ないから買ってしまう。

 以前のポケカブームの時にもちょっと書いたのですが、今回もう少し色々調べて考えてみました。

https://hhhhashi.diarynote.jp/201809282057189867/

懐かしいな、おい

買い占め・転売の仕組み

 今回話題になっているのはSWITCHの件ですが、販売数が限られてしまうために買い占めてしまえば、価格を上げ放題。本来のカスタマーにメーカーが意図する価格で届けられないという問題になります。

 調べていると、こんな記事が見つかりました。

https://toyokeizai.net/articles/-/328393

 転売関係の記事は、どうして転売が悪いのかということに重きを置かれがちで、今ひとつ冷静な分析がないのが不満だったのですが、これはとても腑に落ちました。視点がすごくフラットです。

価格が安すぎる

 通常価格は市場の需要に応じて上下し適正価格が決まります。価格が安すぎるとそれに上乗せしても欲しい人は買うことがわかっているので、転売屋がそこに入ってくるわけです。

 もちろんメーカーが設定する価格は需要だけでは決められない面があることは確かです。SWITCHの場合は他のゲーム機との競争の問題もありますし、任天堂の子供に無理がない価格で提供したいという想いも込められているのでしょう。

 でもその理想も安定した供給ができないのならば、それは転売屋を呼び寄せる餌にしかならないわけです。世の中に転売屋がいることは確実なのですから、それをしっかり想定した上での戦略を取らなければ意味がない。

誰に売るべきなのか

 もう一つの視点、誰に売れば正義なのか。

 欲しい人に対して製品が圧倒的に足りない場合、誰が買えるようにすれば正義となるのか?転売屋が間にはさまった場合は価格が上昇するので、お金のある人が有利になります。

 では例えば抽選にした場合は?その抽選に応募できる数が増えれば有利になるので、その頭数を増やせる人が有利。お金があれば人を雇えます。先着順にした場合も、その時間に応募できる人数が多ければ多いほど有利なのでお金持ちが有利になってしまう。

排除の難しさ

 それでも転売屋をなんとか排除する方法があるだろ。と思ってみても、それは意外と難しい。なぜなら最終的に転売するまでは普通のカスタマーとなんの違いもないからです。欲しいものを金を出して買う、という行為はごく当たり前のことですからね。

 医学の重要課題である癌も元は自分の細胞で見分けるのが大変難しいので、なかなか特効薬というものが見つからないわけです。

転売という職業

 できるだけ安く仕入れてできるだけ高く売るというのは商売の基本です。が、ものを左から右に流すだけで金儲けしている、というのがヘイトの一因かなとおもいます。実際江戸時代の商人などは相当嫌われ者で、何かと打ちこわしなどのターゲットになっていますよね。

 転売という職業が不道徳であるというのは確かにそうかもしれません。ただ先ほどの記事にもありましたが、(実際には細かいノウハウが必要だとはいえ)学歴やコネ、大量の資本金などはなくても始められる職業で、人生ガチャでそれらがないパターンを引いてしまった人たちの有望なオプションになっているようです。

人生ガチャに本来当たり外れはない(と考えている)ので、表現を変更しました。

 転売ヤーを非難している人たちは、ある意味それなりの人生を引き当てていて、非難する余裕があるだけともいえます。職業の貴賎はないというのがコンセンサスだと思いますが、ここでもそれを思い出す必要がありそうです。

人生ガチャというテーマについては僕の中でずっと大きな部分を占めていて、何か事件が起こるたびに考えさせられる問題です

ありかなしかでいえばないほうがいい

 とはいえ転売というのはいろんな人の心を踏みにじって成り立つ職業であることは間違いありません。冒頭のSWITCHの件については、本当に早く生産が追いつくようになればいいなぁと思います。ただSWITCHについては発売当初から生産量が追いつかないことによる転売問題がつきまとっているので、もう少し頑張ってくれよという思いもありますが。

 一方で、例えばNIKEのスニーカー、TCGのレアカードのようにあえて生産量を絞って価格が釣り上げられることを織り込んでいるものもあります(これについてはあまり企業側のメリットがわからない)。

 それ以外の場合は、どのくらいヒットするかという予測を当てないと、需要供給のバランスが崩れ、転売屋の活躍の場になってしまう。転売屋は実は役に立っているという擁護論もいくつかありますが、基本的には経済の仕組みの隙をついた職業であることは間違いないし、活躍の場は少ないほうがいいとは思います。

 あともう一つ、やはり人の命に関わる商品は対象にさせない対策が必要でしょうね。今回のマスクや消毒液に関して政府の介入があったのは当然のことだと思います。

対策を考えてみた

 このままの現状是認もイマイチなので、SWITCHの件については対策を考えてみました。

 本来のユーザーと転売屋の違いは、ユーザーはSWITCHを実際に使うということです。中古でも売れるでしょうが、できれば新品未開封の方が転売屋にとっては都合が良いでしょう。そこで・・・

販売時は倍額のような高額で売り、例えば3ヶ月以降かつプレイ時間が100時間を超えたところでお店に持っていくとキャッシュバック。のような方法はどうでしょうか?商品が中古になってしまうということと、長期間の在庫を抱えることになるのは嫌ではないでしょうか?キャッシュバックに来なければ売り上げ倍増ですし・・・

 まあ手間が大変かもしれませんけど。

考えること

 転売ヤー、ムカつくぜ!ももちろんいいんですが、本人たちは全く気にしないので効果がないばかりか、むしろ開き直ることになるでしょう。僕は今回いくつか調べてなるほどと思うことがたくさんありました。まだまだ深く掘っていくことができそうです。多くの方のご意見を聞かせていただければ幸いです。

今回の文章は個人の意見・考えで、特定の誰かを非難もしくは擁護するものではありません。気になった方はうまくスルーしてください。

 

 

 

よろしければコメントを📝いただけると、さらに喜びます! どうもありがとうございます。