見出し画像

せっかく購入したOPPO Find N3 Flipを早々に手放すことにした

写真で言うと左のスマホが「OPPO Find N3 Flip」になりますね。
いや、もうね。
色々とスマホ複数台持ちを経ると、考えがコロコロ変わるのですよ…。

自分でも嫌になるくらいにね。

ETORENを初めて利用した買い物だったし、短期間とはいえ思い出がないと言えば嘘になる。
HASSELBLADとコラボした貴重な縦折スマホであり、縦折にしてはかなりカメラに力を入れているスマホだってことも承知の上。

でも。

違ったんですよ。

確かにカメラはそこそこ強い方が良いに決まってる。
ただ、それを縦折スマホに求めていたのが間違いだったのだと。
カバー画面で遊べる自由度や、UIを好き放題カスタマイズできるZ Flip 5の方が条件を満たしている。

経験として購入しましたが、やはり私にはGalaxyしか合わないのかもしれない。
特に、フォルダブルスマホという存在はね。

カメラで何か撮りたいのならiPhoneが最上位の15 Pro Maxなのだから、iPhoneを持っていけば問題は解決できる。
パッと写真を撮りたい時ってのは、画質に拘らない時。
そんな時こそGalaxyで丁度いいとも言えるでしょう。

Shot on Galaxy Z Flip 5

拘りさえ持たなければ、この写真でも満足できますよ。
本当の拘りを持つのなら、スマホカメラではなく立派なカメラを購入してとことん拘るべきなんです。
妥協しても中華のカメラつよつよスマホを持つべきでしょうね。
俗に言う1インチ搭載スマホを。

…まぁ、使用歴数週間になりましたが、私はGalaxyが好きです。
やっぱりAndroidで普段使いするのならGalaxyしか勝ちません。

とはいえ、Z Fold 5は開く頻度が相変わらず少なすぎるので予定通り売却します。
Z Fold 5…ありがとう。
そしてZ Flip 5…おかえり!!!

タブレットもGalaxyで統一されていくことを考えると、私のこの判断は決して間違いではなく正しい方向へと進めている…私はそう思うことにした。

とりあえず、明日の朝一からZ Flip 5のセッティングをして利用を再開するとします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?