見出し画像

iPhone新アプリ「ジャーナル」を使ってみて

日記というかなんというか、その日その日で新しく表示される「振り返り」について記録していく感じのアプリ。

「新規エントリー」をすれば振り返りで指定されたお題以外で自由に書くこともできる。これで日記のように使うこともできるわけだ。

日記はnoteを使って書きたい時に書くようにしているので、人生の振り返りを目的にジャーナルを使ってみることにした。

6つほど書いたけど、割と自分の事も改めて知ることができるような感じもして個人的に良きアプリだと思う。

例えば「好きな作品は何ですか、またその理由はなんですか」というお題であれば、自分が好きな作品について振り返ることができる。
「何が好きだったかな」
「何故好きになったのか」
「ずっと好きだったのか」
などなど、漠然と”好き”だと思っていた作品に対しても考えを巡らせることができるのは良き機会じゃないかなって。

ちなみに私が好きな作品はKey作品のCLANNADです。
アニメしか観ていませんが、本当に大好きな作品です。

今日の出来事が書けそうなお題だったらnoteに書く日記の概要だけを書くような感じにも使えて非常に便利。

総じて良き。

そう思いたいんだけど、欲を言うのであればMacやiPadにも対応してほしいなって思う。
割と文章が長くなってしまいがちな私にとって、スマホのキーボードで長文を打つのは面倒。ものすごく面倒。
せめてiPadだけでも対応してくれるとMagic Keyboardで楽な入力ができるのに…なんて思ったり。

なんだかんだでボイスメモや写真も合わせて残せるので、フィルターで検索したら過去の文章を見つけやすくできるのも良き。
Appleなだけあってシンプルなアプリになっていますね。

仕事が忙しすぎて日を跨いだら書かないけど、その日の終盤に余裕が合ったら都度書くようにして早1週間ほど。

あと2週間くらい続けることができれば習慣化できそうな予感ですな。
どこからどこまでが習慣化と言えるのかわからないけど、三日坊主なんて言葉があるくらいだから1週間以上続いたら割とすごいことだったり?

まぁ、話が脱線したし、ジャーナルに関して書くことがなくなったのでここいらで終わりとします。

今後、MacやiPadでも使えるようになることを祈るとしましょう。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?