見出し画像

人生リセットボタン

 皆さんこんにちは。突然なんですけど皆さんは「人生の中で1か所だけセーブポイントを作れる」としたら、どこに作りますか?

画像1

 これは2016年にマイナビが現役の大学生を対象に行ったアンケートらしいのですが、まあ当たり前と言えば当たり前、1位は「生まれたとき」で、これまでの人生の全てをリセットしたいと思っている大学生が多いみたいです。

 でも過去に戻って人生をやり直すって、相当なギャンブル志向だと思うんですよね。

画像2

 僕のnoteを読んでくれるような物好きな人間のうち大体は知っているであろう三秋縋の小説「スターティング・オーヴァー」ですが、この小説の主人公は2週目の人生を出来るだけ1週目に近づけようと頑張ります。

 しかし同じように生活し、言動や振る舞いに気を付けていても、やはり1週目の人生と同じようにはいかず、20歳を迎えるころには1週目の人生では考えられないほど落ちぶれてしまいます。当然ですよね、僕なんて1週間前食べたごはんも思い出せないし、記憶を頼ったところで100%同じ人生を生きる事は出来ないと思います。

 なので人生のセーブポイントを過去に設定するのって、過ちを1つ2つ修正するだけで済む話ではなくて、それまで経験した楽しかった出来事や、築き上げてきた交友関係をすべてリセットする事態になりかねない訳です。もちろんそこからより良い人生を歩む事が出来る可能性もありますが、裏を返せば現状より悪くなる可能性もあります。

 その不確かは”可能性”に、文字通りそれまで歩んできた”人生を賭ける”って、相当なギャンブラーか、めちゃくちゃ人生の下振れを引いてしまった人じゃない限り出来る事では無いよなあと僕は思うんですよね。(まあこのアンケートに答えている大学生はそこまで深く考えていないかも知れませんが)


 可能性に対して賭けるものは、同じく可能性であるのがベストだと僕は思うので、もし僕がセーブポイントを設定するとすれば未来のどこかにするんですけど、多分「死ぬ直前」にするんじゃないかな。

 普通に考えれば一番過去に遡るメリットが少ないと思うんですけど、でも死ぬ事が決まってるならその人生に先は無いし。もし僕が何らかの理由で将来ビルの屋上から飛び降り自殺するとしても、地面に衝突する間に「そういえば死ぬ前にあれやっとけば良かったなあ」とか後悔してももう遅いじゃないですか。なのでそういう時に飛び降りる直前でセーブしておけば、やり残した事とか、自分が本当にやりたかった事をやり直す事が出来ると思うんですよね。まあ普通に年老いてまっとうに寿命で死ぬような事になったら、多分そこまで生きていいと思える程度にはそこそこ満足の行く人生を送ったんだろうなと自分を納得させて死ぬと思うので、恐らく人生のリセットボタンを押すことは無いんじゃないかな。出来れば僕も劇的でヒロイックな人生を送ってみたいけれど、この世界の大半の人間はドラマチックな人生は送れないので。


 なので今人生やり直して~~~と思っている大学生の皆さん。まだ先は長いんだし、人生のリセットボタンを押すにはまだ早いぜというお話でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?