無題

withコロナの新生活。月曜から新習慣が始まり、あっという間に金曜が終わった。

こんなにも通常勤務というのは、疲れるものなのか。これを毎週平然とやっていたのか。僕はなんて偉かったのか。そう感じた一週間でした。

昨日の夜は、最初の一週間お疲れさまでした、ということで職場の人と食事。といっても酒を飲むわけでもなく、ファミレスで食事。帰ってくると蓄積が限界に来たのか床で就寝した。

午前2時に起きてシャワーを浴びてベッドで再び就寝。6時に起きて賞味期限が切れたソーセージを茹でて食う。007バトルロワイアルをレンタルして視聴。その後もう一度寝て12時。腹が減っていたからレトルトカレーと冷凍ご飯。食ったらまた寝る。夕方おきてコンビニ買い出し。気づいたら夜。

とりあえず文化的なことやるかと。習字をちょろっと、ギターをほんの少し。気づいたらこの時間だった。完全に1日を食っちゃ寝で過ごしてしまった。あっという間だった。

別に後悔しているわけではない。一切ない。今日は同居人が実家に帰っていたため、久しぶりに独り暮らしの時のような生活が遅れた。これはこれで明日への活力になる。

そして思ったのが、平日の更新は無理だ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?