無題

緊急事態宣言が解除され、明けの本日。心なしか電車の乗車率はあがっている気がした。

自主的にバスを乗車拒否して、徒歩を続けること3ヶ月。頑張って避けても、職場はミッツマングローブ。今日から毎日続くようです。そして来週以降フェイスシールドが支給されるらしい。死んでもつけたくない。

本日の仕事は動画撮影。行き当たりばったりでとりあえず目的を達することができた。問題は編集。

僕の場合人並みに技術はあるが、センスと知識がない。注目させるべき場所がわからないし、配色とか訳わかめ。他の人がどんな編集をしているかわからないので、雑にやるか、めちゃくちゃ張り切るかどうするべきかもわからん。

その後、引き継ぎの資料作り。この職場、一太郎現役で使っている人がいる。そのせいで使い慣れない一太郎に悪戦苦闘する羽目になった。wordだったら30分でできるようなものを4倍かけてしまう。良さはわかるが、早く絶滅してほしい。

そんな感じの労働です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?