23.2.27~3.3 振り返り

*先週のポン円環境認識

FR38.2、週足短期MAに到達
短期MAヨコヨコでレンジ中央にレート
三尊右肩を形成するか

日足200MA、三尊ネックゾーンにリトレース

レンジを上にブレイク
もう一段上を目指すか、フォーメーションを形成し安値を切り下げるか
4h短期MAヨコヨコで抵抗帯に挟まれレンジ形成か

下げてきても1hMAサンドで難しくなりそう
買いの砦をブレイクするまで静観になるか



2,27

*振り返り

15mでリトレースを待つも入れず
5mで200MAを上抜けしたBからなら入れたのかなと考えました


noriさんの見方はこちら☟


2,28

*1ぽじめ

5mもMAPOで昨日よりも入りやすいと感じました

3,1

*振り返り


*1ぽじめ


3,2

*1ぽじめ

出遅れたと焦ったエントリー
MAサンドで1h短期MAの勢いも失速しています



*2月振り返り


青色:ショート
黄色:陰線どかん判断のショート
オレンジ色:ロング




*ポン円環境認識

3×3を上にブレイクできず2月終了

週足短期MAヨコヨコ
三尊右肩を形成してくれたら嬉しいですが
レンジ上限まで到達する可能性も

200MAを上抜け
実体では三尊ネックゾーンに収まりました

ネックネックゾーンでもじもじしています
3×3の上にレートがありますが短期MAが上からきています
下には効いているように見える4h中期MA

逆三尊か三尊か。。


*ドル円環境認識

短期MAが上からきています
崩れ三尊の右肩になったら嬉しいです

上には日足200MAがあります
サポレジ転換するでしょうか

切り上げライン3点目タッチ

効いている200MAもあるので一旦上がるのかなと見ていますが
個人的には三尊右肩を形成してくれたら嬉しいなと思っています




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?