マガジンのカバー画像

「あゝ 我が人生偶然なり」

21
私のキャラクターがどうも強いようで、自分の人生についてまず書いたものをまとめています。しかし、忘れないでください。主軸は旅です。
運営しているクリエイター

#QUANTAリトリート

私が、公務員を続けることをやめれないのは、自分の中で自分を自分として肯定できてないからであった。①

5月に島根の上にある隠岐諸島の海士町(中ノ島)で高校生へ私の人生について、話す会開いてくれた。 本当に心から貴重な機会とお時間をありがとうございました。参加していただいた皆さま、本当にありがとうございました。お世話になりました。 私は、そこでもちょっと話したけれど、みんなに話すことによって、自分の中でまとまった“やめる“ということが難しかった話があるので共有したい。チラリと、追加公演を聞いてはくれまいか。 ここには旅の話がメイン。②からが本題なので、早く本題に行きたい方は

洞爺湖リトリート①〜ホテルにたどり着くまで〜

この文章は、QUANTAリトリートを知っている人向けに書いておりますので、詳細説明を省きます。 また、書いていたら、新千歳空港から洞爺湖リトリートのホテルにたどり着くまで、 色々アクシデントがあり、ホテルにたどり着くまでしか書けませんでした。リトリート内容は、次に書きます。(笑) 計4部 構成です! 洞爺湖リトリートへ向かう道のりがまさかのアクシデント多発! →洞爺湖リトリート①・このnoteです。 着いた矢先の課題発表で先制(占星)パンチを喰らう。ひぃー、どうする!? →

洞爺湖リトリート②〜向き合う準備〜

洞爺湖リトリートの体験談をまとめるべく書き始めた洞爺湖リトリート① あまりの道中アクシデントの連続に、アクシデントだけ書いて2000字を超えたので、分割した。 とんでもない洞爺湖リトリートの始まりである。 私は、リトリートでトリートメント(手当て)されるのであろうか。 そんな一抹の不安も、頭をよぎりつつ部屋に入れば、yujiさんのCelestial Chemistryによる相性バッチリの相方が優雅に待っていた。 そんな相方と、最初のプログラムであるオリエンテーション会場へ

洞爺湖リトリート③〜讃美歌は爆音で〜

洞爺湖リトリートへ向かう道のりがまさかのイベント多発! →洞爺湖リトリート① 着いた矢先の課題発表で先制(占星)パンチを喰らう。どうするッ!? →洞爺湖リトリート② 洞爺湖のグラウンディングの力なのか、何かに試されているのか、 私は、着いた初日からの、頭かち割れんばかりの頭痛に悩まされ、頭痛薬も効かず、半泣きになりながら就寝した。 数時間おきに、頭痛で起きては、朦朧としつつ意識が遠のき、もはや、洞爺湖だか北海道だか東京だか自宅だか分からなかった。 とにかく、頭痛に耐えつつ

洞爺湖リトリート④・完〜すべて上手くいく〜

(↑写真・洞爺湖リトリート中) 2022年12月8日 双子座満月;次の段階へ QUANTA主催洞爺湖リトリートについて書いています。第四弾になり、ついに、完!になります。 洞爺湖リトリートへ向かう道のりがまさかのアクシデント多発! →洞爺湖リトリート① 着いた矢先の課題発表で先制(占星)パンチを喰らう。ひぃー、どうする!? →洞爺湖リトリート② yujiさんセッションで、自分のポテンシャルがわかると思ったら、 まさかの前世と決別通告が! →洞爺湖リトリート③ 長くなった