スプラ3の新ブキ情報見て萎えてるんだからもうやめるべきなんだろうな

ワイパーきもいじゃん絶対


わからん
使えないブキが環境にいることにストレスを感じているのだとしたら使えないわたしが悪いと思う

でも、ワイパーの強いの理由、理不尽じゃない?
床貫通してインク飛ばせるのもそうだし(だって下から上に振り上げてるのに床を並行移動するインクってどう考えてもおかしくないか?)ぴょんぴょんして位置ずれするのもずるいと思うし
それであの横振りはなんなんだよ

古井戸の慎ましさはなんだよ

わたしは勝ちきれなくたってトライストリンガーが大好きだよ
だってチャージキープが出来ない
あんなにチャージ時間長くて飛距離も中途半端なのにチャージキープがない
3球が直でなければ1確取れない
硬派で実直、そこに爆風というお茶目が加わってちょうど良いおもしろさのブキだと思うよ

フルイドVの連射力、チャージなしでの威力がわからないのでまだ下手なことは言えないけれど
チャージするほど開くってことは基本的にはフルチャージにご用事は少ないと思ってる
メインの威力はわからないけど、サブスペのシナジーのなさ、あれはなんなんだ
ホップソナーって強いと思ったことないのでハンコの方を向いてますけど、まあわたしはスプラ3になってハンコへの苦手意識を多少克服しつつありますから使ってみる気概はありますけど

かたやバリアとキューボムでしょ
射程もまあまああるように見えるのに
もういっこもシールドとかいってなかった?シールド持ちブキがどんだけ猛威振るってるかって知らんか?
くそみてえなバランスだなって、思いませんか

じゃあなんでクイボブキの数減らしたんすか
調整がむずいから偏るからだと思ってるんですけど
それでニヤニヤしながらあのワイパーだしてくんのちょっと価値観終わってると思うわ


ごめんね、わたしがワイパーに魅力を感じてワイパーを使いこなせるようになってれば話は違ったのかもしれない
そういう可能性がある以上は強く言ったらいけないとは思うんだけど
でもさでもさワイパーってどう見てもバランスおかしいよねやってることもおかしいよね
通信システム上位置ずれは仕方ないって認めた上で突進挙動とかぴょんぴょん撃ちほぼ必須みたいなブキに強いサブスペつけるの変だと思ってるんだけど
よしんばちゃん、ワイパーを強くしたいなら対抗できるブキをもっと出せって話なのよ
いまジャンケンできてなくない?ワイパーすくんでなくない?


ただでさえ、一般通過ウルショにがん萎えしてるところにこうだから、もう嫌だなぁ〜〜〜って。

飽きた飽きたと言いつつやっぱり戻ってきたりもしてるんだけど、それは面白い部分が残ってるからでさ。
新ブキがどんだけ覇権とるかはたまた雑魚ちゃんなのか定かではないけれど、期待せずにいるから多少のことはもう許してしまう体ではあるんだけど、でも目に余ってしまった場合には本当にやれなくなってしまうのかもしれない。
そんな日がくるのが怖いよ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?