線維筋痛症と合併症

橋本病は、30代の時にみつかり喉の乾きくらいだったし、まだ子供産みたい気持ちもありシェーグレン症候群の治療で、稀に流産なりやすいと聞いたので、それは様子見てました。
結局子供は、授かることがなかったので仕方ないですが、その後過敏性腸症候群が橋本病の合併症であることもわかり、頭痛がひどくなったりしてるうちに、何年か経って左手の人差し指の関節が赤くなり、ぶつけた記憶もなく気にしはしてたけど治るでしょと思ってました。
でも、手の痛みや赤みがなんかちょっと違う気がして、ネットで調べてみました。
膠原病というのに一致したので、痛みも日に日に痛風並みなガラスが突き刺してるようななんとも言えない痛みが出できて終いには両足が痛みで動かすのにひと苦労して救急車は呼ばず、タクシーで行きました(かかりつけ病院)
どこを受診したらよいかわからず、とりあえず整形受診、その時も触れられるのも激痛でツラかったから、問診の時に、整形で何でもなければ、総合診療科も受診して検査お願いしたいとお伝えしたのに、最初受診出来ると言ったのに、途中で断られてしまった😢💦患者を何だと思ってるの?腫れたりとかはなく変形もないからなんの処置もなく、また受診出来る時にと。簡単に事務的にそう言われても
本人は激痛でツライのに・・・
お金さえあれば大学病院で理解してくれるお医者さんと出逢えたかもしれない

でも、その次の日に総合診療科受診して、同じ病院だけど、受診科が違うと紹介状ないと予約取れないって💦私が知らなすぎなの?それが当たり前なの?
リウマチの専門の先生がたまたまいたので、お試しだけど関節リウマチの数値は出てるけど変形やエコーじゃ問題ない、線維筋痛症?痛みの箇所から言うとそっちのほうが強いね。
薬と自己注射で進行抑えてる?感じなのかな?
ただ、障害の等級はハマらないから介護は受けれない。 
治療し始めてから少しずつ痛みが若干和らいでるけど、波があるから家の事が出来なくて
ずっと引きこもり、リウマチの先生居なくなるから、私は違う病院に移動しなきゃ行けなくて
いい理解ある先生ならいいけど、なんか不安
外では働けないから、在宅で出来るように
賃貸だから、プチバリアフリー改造って動けるうちにやろうと思って、今、話題?の通販サイトTemuを利用してます。ご協力してもらえたら嬉しいなー。 
線維筋痛症の治療情報とかも色々聞きたいので
気軽にコメント下さい。

あ!睡眠障害もありますので、返信遅くなったらごめんなさい🙇💦

震災で大変だし、すごく心配。真冬に震災はキツイし、亡くなってる人たくさんいるの見るとツラくなる😢
こんな時に、不謹慎ですよね💦

でも、プチ改造出来たら、ご協力私も何か役に立てるようにしたいです。

長い文章ですが、みんなで協力しあえば
何か役立つと思う!!
岸田総理、自分の思ってる言葉一度でもいいから聞かせて。自分達だけが楽しむ政界としか見えない、今こそ!!国民を助ける時でしょ? 
昨年と何人自殺しました?親を殺したり、子供まで犠牲になり、私も資金などあれば身体が自由効けば触れ合いの場、子供の寂しいこともなく親が働いてる間にボランティアで赤ちゃんからご老人までやすめる(無料で)場所を作りたいです

話長くなってごめんなさい 
でも、死ぬまでにはみんなの役に立ちたいです。
コメントも気軽にして下さい😊

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?