見出し画像

31冊目 人の心をつかむ15のルール

レス・ギブリン著
全米で500万部売れた不滅の名著
幸せな人生の99%は人間関係で決まる

著者の別の本を読んでいて、我が書棚に
この黄色い本があることに気づきました。

作為的な内容ではなく、真実です。
人は自分に関心がある。裏を返せば、
自分を大切にしてくれた人に好感を持ちます。
褒める時は誠実に。
話を聞く時は真剣に。
反論するようなことは実は滅多にない。
別々の感覚を持った他者だと認め、ただ意見を
尊重すること。
自分の仕事や属する組織に対しては情熱的に
対峙していれば自ずと覇気が出ます。
最後に
知識は行動しないと意味が出ない。
見返りをもとめず、他者を自分がしてほしいと
思う通りに敬い、尊重すれば関係性はよくなる。
当たり前の話ですが、シンプルで、真実です。

きれいな本は出品中です📕

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?