マガジンのカバー画像

🙏神社仏閣・教会。ちょっと不思議なお話とか✨👻

54
神社・お寺・教会。金剛鈴の音、なんとなくスピリチュアルっぽいお話も🎵
運営しているクリエイター

#ありがとうございます

音楽トリビア・マイトリ♪ポイントDE記事ご紹介コーナー 💡「fuji20」さま

ヘッダー写真は   電球ソーダ ~画像はネットより~ 音楽トリビアクイズ大会・マイトリ♪ポイントDe記事ご紹介コーナー 💡fuji20さま 「61歳で再就職しました。 今は第二種電気工事士で、工作機械の維持を するため、機械の清掃や、動作等の確認をする仕事をしています。 工場なので、電力は高圧受電です。 今は第一種電工の資格試験の受験中。 認定電気工事従事者も3月23日に受講予定しています。 還暦、再スタートです❗️」       ~クリエーターページより~ 飛行

富士山・神社・湖・音楽・露天風呂。焚火を見つめながらギムレットを。

朝、家のベランダから見えた富士山は、白くてくっきり。 待っててね~~~と声をかけ、家を出る。 まさかの渋滞に巻き込まれたが、だんだん近づいてくる富士山。 右に見えたり左に見えたり。 予定の1時間遅れで、談合坂SAに到着・休憩。 山梨県 富士吉田市 北口本宮冨士浅間神社 富士信仰の中心で、富士山吉田口登山道の起点。 世界遺産登録。 左上=狛犬 不思議な光線が写りこむ?? 右上=龍の御水舎 (江戸時代中期)霊水が引かれているがお水取りは禁止 左下=ご神木のうちのひとつ 

「中山晋平記念館と熱海」…と、「巻末付録は言い訳で」

タイトルを見た競馬好きの方、 「晋平」を抜かして「中山記念」に見えませんでしたか?😂 7月14日の「日本初の映画主題歌って?音楽トリビア&クイズ大会正解者発表」🎉🏆と、 11月13日の「カムカムエヴリバディ」と「たんたんたぬき」🎵音楽トリビア🎵。 その両方に登場したのは、日本の作曲家・中山晋平。 約3年前 2019年1月 「中山晋平記念館」 ~熱海梅園内~ 縁結びで有名な 熱海・来宮神社 小田原・報国二宮神社 ご祭神=二宮尊徳 伊豆・修禅寺 (修善寺はこの一帯の

「その女、凶方につき」🎬

数年前、諸事情で引越しをすることとなった。夜逃げではない。 いろいろ探したが、ベランダから美しい富士山が見えた所に決定🌄 ところが……。 引越しが決まった後、いつも観ていただいている方に報告したところ、 方角が………。 その年の方位に三碧、月の方位に四緑の木星が回っているので……。 殺気となり、大凶方だって……😓 ただ暗剣・本命などの凶神がついていないのがマシな中凶状態だそうで。 こんなんでました~~みたいな…🔍 もうそこに決めたのなら方位除けは必ずしてくださいね、とい