マガジンのカバー画像

💚マイトリ散歩💚 公園&博物館etc.とFOOD🍩🍸

91
お出かけの記録。旅行・お散歩・博物館・美術館・公園✨食事&スイーツ🍩
運営しているクリエイター

#埼玉県

埼玉県越谷市の久伊豆神社と埼玉県岩槻市の久伊豆神社。と、ジャム🍓

先週&先々週、2ヶ所の久伊豆(ひさいず)神社にお参りしてきました。 まず最初は、埼玉県越谷市の久伊豆神社。 以前の記事でも書いたように、 凶方位に引っ越した時、八方除けをしていただいた神社です。 ご祭神=大国主命と言代主命 恵比寿さまの見本画像は、鯛を2匹持ったラッキーエビス✨✨✨ 御霊水 昔は湧水だったが、関東大震災後水位が下がり、自噴しなくなったため 現在は地下250~300mから汲み上げている 一週間後、埼玉県岩槻市にある久伊豆神社に初めて行きました。 岩槻

バス・電車・ペヤング…… 「ガゾー・ア・ラ・モード」✨

多摩地区を走る京王バスは サンリオバージョン(ヘッダー写真) 東京都内唯一の都電 荒川線 東京さくらトラム 大河ドラマ「青天を衝け」渋沢栄一テーマパークの舞台・飛鳥山を走る 渋沢×北区のコラボ電車 足利サービスエリアのディスプレイ 天井まで届く 高さ6mのペヤングやきそば SAから富士山が見えるので 富士山の形に積み上げられてます 残念ながら もう終了 辛~~いタイプもいろいろ売ってました 東京南町田グランベリーパーク スヌーピーミュージアムがあるので あちこちにスヌ

塩船観音寺&ムーミンバレーパーク🍀 🎵だからねぇ~こっち読んで🎵

東京都青梅市・塩船観音寺(真言宗醍醐派の別格本山) 写真はネットからお借りしました つつじが、、もう咲いていなかったので💦 関東八十八ヶ所霊場 第七十二番札所 ご本尊 十一面千手千眼観世音菩薩 創建   大化645~650年頃 本堂・仁王門 茅葺 阿弥陀堂 茅葺形銅板葺 いずれも国指定重要文化財 塩船平和観音立像 左手に持物(じぶつ)として水瓶(すいびょう)を持っている いくら使ってもなくならない 大慈大悲の功徳の水が入っており 私たち衆生に 無限に与えていただける

🌠🌠星の王子さま、この地を去る🌠🌠🌟

関越道上り線「寄居 星の王子さまPA」 2021年3月31日、事業終了ですって💦💦 今日、知りました。 もう一度、このカフェ・ラテが飲みたかったぁ✨✨ サン・テグジュペリの「星の王子さま」の世界観を再現し、 エリア全体で南フランス・プロヴァンスの雰囲気を演出したPA。 🎈以下、星の王子さまからのメッセージです(抜粋) 高速運転で緊張し、疲弊しているドライバーの皆さんをはじめ、 日頃のお仕事や家事、勉強でなかなか心にゆとりを持てない方々に、 綺麗な花を眺めたり、美味し