マガジンのカバー画像

💚マイトリ散歩💚 公園&博物館etc.とFOOD🍩🍸

91
お出かけの記録。旅行・お散歩・博物館・美術館・公園✨食事&スイーツ🍩
運営しているクリエイター

2021年5月の記事一覧

✨週末の脱出✨ ステンドグラス&紫陽花&暖炉

ニューヨークランプミュージアム&フラワーガーデン ニューヨークランプミュージアム&フラワーガーデンの [ティファニーミュージアム] 120年前の、ティファニーのテーブルランプ・ウインドウランプなどの ステンドグラスが 約70点展示されている フラワーガーデンのアジサイ ほんの一部 ホテルの夜 暖炉の前でバータイム ドリンクが写ってない💦 ギムレットはどこいった?? 森林・露天風呂・鳥のさえずり・深呼吸  2才は若返った気分💗💚💛💘💙💜 #紫陽花 #ステンドグラス 

バス・電車・ペヤング…… 「ガゾー・ア・ラ・モード」✨

多摩地区を走る京王バスは サンリオバージョン(ヘッダー写真) 東京都内唯一の都電 荒川線 東京さくらトラム 大河ドラマ「青天を衝け」渋沢栄一テーマパークの舞台・飛鳥山を走る 渋沢×北区のコラボ電車 足利サービスエリアのディスプレイ 天井まで届く 高さ6mのペヤングやきそば SAから富士山が見えるので 富士山の形に積み上げられてます 残念ながら もう終了 辛~~いタイプもいろいろ売ってました 東京南町田グランベリーパーク スヌーピーミュージアムがあるので あちこちにスヌ

☕サンリオカフェ withストリートピアノ🎹 と、涼しい風見つけたお話

なぜ今まで気づかなかったのか、わかりません💦 何人か写真を撮っていたので、何だろうと思って行ってみたら サンリオカフェ🎀🐱🐸 いったん通り過ぎたんだけど、思い直して引き返す。。。 そして写真を📷 撮り終わってふと横を見ると、え?? キティちゃんのストリートピアノが✨✨✨ しかもカワイだぁ💚💛💜💕💚 大学生くらいの女の子と男の子が、きらきら星変奏曲を連弾で弾いていた。 連弾といっても、男の子が立ったまま、たま~~にキーを押す感じ?? 「はい、そこ押して!!」みたいな😂😂

🌂☔🌄ぴっちぴっち ちゃっぷちゃっぷらんらん日光 PARTⅡ

くにみちさんが、↑の記事をアップしていらっしゃったので、 場所を教えていただき、行ってきました。 日光・田母沢御用邸記念公園。 大正天皇の夏のご静養所だった所です。 美しい 吉野窓。 くにみちさん、ありがとうございました😊 日光街道の杉並木。両側に高く太くそびえ立つ杉は圧巻。 花粉の恨みも忘れました😄😄 走りながらの写真なので、うまく撮れていません。 言い訳ですが💦 ヘッダーは、明治時代、日本に蓄音機を初めて紹介した、 アメリカの貿易商F.W.ホーンの別荘として建造された

日光の夜⛩️

所用で日光に⛩️ 今日は、ずっと雨☔ 写真は、東照宮そばの神橋(しんきょう) 下の川は、ごうごうと音をたて、ちょっとスリリング🥶💦 金谷ホテルのオーセンティックなバーでマティーニを🍸 真空管アンプで 聴くジャズ🎷 あとは寝るだけ🤗 ♯日光 ♯金谷ホテル ♯雨 ♯東照宮 ♯真空管アンプ

塩船観音寺&ムーミンバレーパーク🍀 🎵だからねぇ~こっち読んで🎵

東京都青梅市・塩船観音寺(真言宗醍醐派の別格本山) 写真はネットからお借りしました つつじが、、もう咲いていなかったので💦 関東八十八ヶ所霊場 第七十二番札所 ご本尊 十一面千手千眼観世音菩薩 創建   大化645~650年頃 本堂・仁王門 茅葺 阿弥陀堂 茅葺形銅板葺 いずれも国指定重要文化財 塩船平和観音立像 左手に持物(じぶつ)として水瓶(すいびょう)を持っている いくら使ってもなくならない 大慈大悲の功徳の水が入っており 私たち衆生に 無限に与えていただける

大丈夫って、大丈夫なの??氷川く~~ん🎶

ドラえもん・ドルチェプレート事件のことを覚えていらっしゃいますか? 写真は同じイタリアンレストラン、一昨年のクリスマスのプレートです。 これはきっと、ドラえもん担当の人ではなかったのね👻👻👻 さて本日は、別のイタリアンレストランで起きた出来事です。 いつもイタリアンばかり食べているわけではございませんが🍝🍸🍹☕ そこは、メインの一品を頼むと、サラダ&スープバーが付きます。 👦 当店をご利用になったことはございますか? 👯 はい、あります 👦 サラダとスープバーがついていま