マガジンのカバー画像

📖熟々だいありぃ&記事ご紹介

94
運営しているクリエイター

#京都

🎶「マイトリ♪」ってトリさんですか?🎶(2023年2月訂正)

マイトリ♪は、街のすみっこで、ひっそりこっそり生きています。 トリではなく人間の仲間で、指名手配されているわけでもありません。 すみっこが好きなだけ←すみっコぐらしも好きだけど マイトリは、サンスクリット語で「慈悲の慈」のことで、 「衆生に楽を与えたいという心」の意味です。 昔、A.Mさんにお引き合わせいただいた時、サインを頂戴しました。 その時、A.Mさんは私をじっと見つめ、「慈悲」と書いてくださいました。 「慈悲」は、一般的には「情け・あわれみ」という意味合いですが

伊勢物語・方丈記…. 徒然なるままにどうでもいいことをおもう、夏の夜更け📖

📍ご想像の通り、古典文学に関するまじめな考察の記事ではありません🙏 先日の昼間の雷雨はすごかった!! 父親の天帝にひどく怒られた息子、小梅の言い訳をお聞きください。 ↑「こうめ」でなく「シャオメイ」←どうでもいい😂 🎵「頭にきて あっち~こっち~蹴っ~てい~た~ら~~、   うっかり雨製造機~壊し~ちゃいました~~、チックショー!!」 そのせいで、ドドーッと雨が1年分、地上に落ちた、という感じだった😓 おまけにあの雷!! 近くに何回か、落、ち、た・・・・。 📍この「神

音楽トリビア・マイトリ♪ポイントDE記事ご紹介コーナー 💡「fuji20」さま

ヘッダー写真は   電球ソーダ ~画像はネットより~ 音楽トリビアクイズ大会・マイトリ♪ポイントDe記事ご紹介コーナー 💡fuji20さま 「61歳で再就職しました。 今は第二種電気工事士で、工作機械の維持を するため、機械の清掃や、動作等の確認をする仕事をしています。 工場なので、電力は高圧受電です。 今は第一種電工の資格試験の受験中。 認定電気工事従事者も3月23日に受講予定しています。 還暦、再スタートです❗️」       ~クリエーターページより~ 飛行

京都散歩💚2017年桜の候&旅行会社のワナ⤵⤵

京都駅前のポスト 平安遷都1200年記念 花見小路 ぎおん徳屋 わらびもち 以前、高橋英樹・真麻親子がテレビロケでほめちぎっていたお店 確かにプリップリでした 三十三間堂 修学旅行のグループの後ろにいたら 引率の先生が説明をしていたので、一緒に聞けてラッキー 中で、座り込んで熱心にお参りしていたのは東南アジアの方たち 石清水八幡宮 きれいに塗り直したばかり 智積院 京都市東山区にある真言宗智山派の総本山の寺院 本尊=金剛界大日如来 智山派の大本山寺院としては、

『比翼連理と楊貴妃』&マイトリ♪ポイントDE記事ご紹介コーナー 👼「ぽにょぽにょ」さま

音楽トリビアクイズ大会・マイトリ♪ポイントDe記事ご紹介コーナー 👼ぽにょぽにょさま ぽにょぽにょさんは、明るく楽しくおもしろく、ユーモアがある、 ぽにょ~~んとした かわいい女性です。 ユニークすぎておかしい、とも言えます😂 けっこうボケ……いえ、漫才のボケとツッコミ、両方いけそうです。 神棚とお仏壇を大切にし、宝塚が大好きとか。 能ある鷹は爪を隠すと言いますが、そのボケ、、いえ、明るさの陰には 繊細なハートと煌めく知性が隠れていて、わからないことはその場で調べるという、