見出し画像

古参がミリアニを見た大雑把な感想

今回はミリアニを12話まで観て古参なりに感じたことをざっくり書いていこうと思います。

結論から言いますと、とてもよく作られていて安心しました。

一話一話に細かいネタが散りばめられていて、昔からコンテンツに触れている人にはたまらない内容になっていました。この点を理解できるのは10年遊んできたご褒美と捉えています。

私は2011年に放送されたアニマスからアイマスコンテンツに触れるようになり、そこからシンデレラ、ミリオンに繋がりました。
当時アニマスを観た時には気づきませんでしたが、後々細かいネタが仕込まれているのを知って面白いな~と感じました。
アニマスでは味わえなかった古参ならではの楽しみを、ミリアニで楽しめるようになったのは少し感慨深いです。

キャラクターの数が多いのでどうさばくか少々大変そうだなと思いましたが、わずかな登場シーンでもそのアイドルがどういった子なのか、なるべくわかりやすく描写しているのは好感が持てました。

アニメ全体の内容に関しては、ミリオンライブがどういったコンテンツなのか初めて触れた人にもわかりやすくなっているのは良い点だと思いました。
私個人としては脚本や内容をより凝ったものが好みなのですが、今のミリオンに必要なのはイントロダクション的なコンテンツだと思っているので、この方向性は正しかったと思っています。

昔からミリオンは先に出たシンデレラの影に隠れがちで知名度が低く、良いコンテンツなのに中々知られる機会がなく勿体ないなと感じていました。
今回のアニメがたくさんの人がミリオンライブを知る良いきっかけになればなと思っています。
新規の方がアニメをきっかけにスマホゲームのミリシタを遊んでコンテンツに浸ってもらえれば、散りばめられた小ネタに気づいて再びミリアニを楽しむことができるでしょう。

あと気づいた点といえば、手にフォーカスを当てるシーンが多いことでしょうか。デレアニの方では足や足元にフォーカスを当てていたので、対になっているなぁと思いました。
また最終話までみて、リレーのバトンを回す感じで次々と繋いでいくのを表現している部分もあるんだなと気づきました。


長く追ってきたコンテンツなのでアニメに求めるハードルが上がっており、評価を下すのが嫌で観るのを最後まで後回しにしてきました。結果としては杞憂だったなと思っています。

ミリオンライブというコンテンツを知ってもらうきっかけとしては、申し分のないアニメだと言えるでしょう。
スマホゲーのミリシタは成熟したゲームになっており楽曲やコミュなどのコンテンツも沢山あるので、新たに興味を持った人たちにはぜひ遊んでほしいなと思います。


最後まで読んでいただき、ありがとうございました。


#アイドルマスター
#アイドルマスターミリオンライブ
#アイマス
#ミリアニ
#ミリシタ
#ミリオンライブ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?