見出し画像

新築戸建て、買ったお話

先月から、入居してます。
家の場所は、糸島市になります。
糸島市は、下の地図の赤星の所にある市です。

スクリーンショット 2021-08-21 16.28.41

なぜ糸島市に家を建てたかというと、探していた条件にマッチした環境だったからです。

今回の依頼主からの希望条件が以下となっておりました。
・庭がある
・後ろ、山
・海まで車で5分くらい

山と海が近い感じの所だと、古賀・福津・糸島くらいかなと目論みSUUMOふれんずで毎日探しました。
新築や建売といったことは条件になかったので、土地または建売、両方で探しました。

探し始めて2週間くらいで、今の土地を見つけることができました。写真で見る限り、後ろに山があって、海も近そうでしたので、見学に行きました。
実際、行ってみると、依頼主の条件に近かったので許可が即出ましたので、次の日には契約をしました。
これが去年の夏の終わりくらいです。

そう、入居まで約1年近くかかりました笑

どうやら役所の許可が中々下りなかったみたいです。世間で色々あった時期なので役所もバタバタしていたみたいです。
許可が下りてからは、遅延することなくスケジュール通りにいっている感じでした。
たまに、見に行くと、なんかできているっていう感じで、モノ作り〜ってい感じを実感しました。

家自体は、2階建てです。間取り自体は一般的な感じです。後で追加工事とかがしやすいように、奇抜な感じの外観や間取りにはしてないです。
家でパソコン作業することが多いので、各部屋にCAT6のLANケーブルをひきました。その代わりにテレビのアンテナや線はつけてません(見ないし)。
駐車場は車3台は停めれるくらいの幅をとりましが、今は2台しか停めれないです。3台目は必要になったら追加でやるっていう感じにしてます。
条件にあった庭も、犬や子供が走り回れるスペースくらいは確保しました。ウッドデッキをつけたいという要望が上がっているので、そちらもそのうち施工予定です。

さて、家の値段ですが、土地代や諸経費などを込めて...

3・・・・・・・円です。

35年のローンです。夫婦合算ではなく、自分だけの名義にしてます。

月々の支払いは、以前のマンションより安くなりました。金利安くてビックリです。この金利なら、みんな家建てるわっと改めて思いました。

約一月住んでみて、これつけておけば良かった点を紹介します。

1. 全館空調システム
一戸建て住むのは、子供の時依頼ですので、廊下が暑いとか部屋が涼しいなどの寒暖差というのが意識したことがなかったのですが、大人になって寒暖差があればあるほどストレスになるっていうことがわかりました。
廊下が暑い原因として、窓から入る太陽の光が多くて廊下が暑くなっているのでは?っと思ってます。

2. 人工芝
天然芝、水やりが大変です。スプリンクラーをつけてもいいのですが、スプリンクラーの水が車に当たってしまう可能性があるため、駐車場側に植えている芝部分が厳しいと思ってます(庭側の芝生は大丈夫)。

3. カーポート
高い車じゃないし、屋根とかいらんわーって思っていましたが、車保護のためあった方がいいと思ってきました。しかし、自分がカーポートあまり好きじゃないっというのもあります。カーポートがあると、家のゴツさが増してしまうからです。

あと、IT関係のお仕事している方向けに、入居前には必ず光回線を用意しておいたほうがいいです。
入居の2ヶ月前にNuro光を申し込んでいたのですが、未だに開通しておりません。ポケットWi-Fiやテザリングで過ごしている状態です。入居の2ヶ月前に申し込んでおけば、大丈夫だろうと思っていたのですが、考えが甘かったです。
今では、フレッツ光・BBIQを申し込んで各社工事待ちです(一番速く工事連絡きた所で契約する予定)。
なので、入居前に複数社申し込んでおくと、入居当日に光回線がある可能性が高められます。


最後に...

ずっと糸島に住むのかと言わると、自分の中では、懐疑的です。
数年以内に99.9%の確率であるのが「家飽きた」「糸島飽きた」「日本飽きた」という発言があるだろうと思ってます。
「この国いいよー、移住しよー!」っという要望に向けて、今の家を売却または別荘化しようと思ってます。


次は、お仕事周りの記事を書こうと思います。では、また〜

よろしければサポートお願いしますm(._.)m いただいたサポートは、今後の活動に使わせていただきます!