見出し画像

「トランスレーションズ展」 

2021/01/23 @ 21_21 DESIGN SIGHT ギャラリー1&2

雨の日の散歩はひさしぶり。
気温は低いが、寒いというほどではない。傘を打つ雨粒の音がやさしい。

家を出てすぐ、行こうとしていた美術展は前日予約が必要だったことに気づく。蜻蛉返りするにはもったいないなと思いつつ、ひとまず借りていた本を返しに図書館へ行く。
それから別の美術展へ行くことにした。「トランスレーションズ展」。2ヶ月前から行きたいと思っていた。

会場に入ってびっくりした。うるさい。こんなに音に満ちた美術展あるか?科学館みたいに体験型の展示がいっぱいで、ああこれは友達と来た方がよかったなと少し後悔。

『翻訳できない世界のことば』という本が、前学期に取った授業で話題になっていた。おそらくその中の数ページが選ばれてモビールとして展示されている。外国語で書かれたイラスト付きのボードが、ゆらゆらと翻って日本語で読める。

ナシゴレンと炒飯の映像作品がめちゃめちゃに面白かった。料理名は限りなく固有名詞に近い一般名詞なんだと。食パン1枚しか食べずにかなり歩いてからきたので、料理の映像を延々見せられるのは拷問に近かった。美術館を出た後はベトナム料理屋に吸い込まれた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?