見出し画像

それもまたひとつの

こんなストレスなく、
仕事の話ができたのは久しぶり!
ってくらい、スッキリした時間だった。

前の職場の人たちと飲みに行った。

職種は違うけど、それぞれの立場がわかっていて
仕事の話、職場の人の話、それぞれの近況、
大変だった話も、失敗談も、

これ言ってもいいかな?
これ言ったらどう思われるかな?
と、氣を遣うことなく、何でも話せる

私は愚痴を言うのも聞くのも苦手だけど、
人のいい部分も悪い部分もokとして
自分の感情に自分で処理をしてから話すので
愚痴のような内容もストレスがない

時間があっという間に過ぎ、
ゆるすなら、夜通し話したいくらい(笑)

前の職場では、
この人たちに支えられていたんだなと
改めて実感

私には
思いや感情を否定されないで、
受け入れてもらえる環境が必要なんだなと思った

自分を飾ることもなく
人に氣を遣い過ぎることもなく

どんな考えでも感情でも
否定することなく、認めてもらえる

受け入れられる安心感

人の思いや考えを尊重するという
受け止め力の幅がすごい人たち

そんな人たちに囲まれて仕事がしたいと思う

.

ちっぽけなプライドも遠慮もいらない
イジリや ブラックジョークが
ちょっぴりあって楽しい
シンクロじゃなく 引き寄せでもない
でもいいじゃない
それもまたひとつの
魂の仲間たち

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?