ギターの出音は機材でしか良くならないと思っているなら必読

自分のプレイはなんかダサく聞こえる。原曲っぽく聞こえない。もしかして機材のせいではないか。こんな風に思ったことはありませんか?


僕もギターを始めたころは思っていました。でも、実はギターの出音は機材以外の部分の影響ってかなり大きいのです。


ピッキングの力加減、当て方…。そういった部分を変えてみるだけでも出音って意外と変わります。


もちろん機材を気にするのがダメだとは思いません。でも、機材以外の部分にも目を向けてみる。そうするとあなたのプレイは更に良くなるかもしれません。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?