見出し画像

【ブログNo.107】東京エクストリームウォーク100①

【ブログNo.107】東京エクストリームウォーク100①


今週は、エクストリームウォーク100週間にしたいと思います。

今週末、10/21~22に「東京エクストリームウォーク100」が開催されます。

神奈川県海老名市を出発するWESTコースと千葉県佐倉市を出発するEASTコースがあります。ゴールは東京の新豊洲です。

制限時間26時間で100km歩く大会です。


100kmウォークの話は何度もしているので、今日はもう少し突っ込んだ話をします。

100kmも歩いていると足の裏にマメができるのです。マメができると当然痛いです。我慢して歩くのですが、できればマメはできないほうが良いです。

マメができる原因は
1,足が蒸れて皮が柔らかくなる
2,靴と足が擦れる
この2つだと思います。

歩くと分かるのですが、長時間歩くと足の裏がお風呂上がりのように白くふやけるのです。シワシワです。そりゃ、マメもできるかなと思っていました。

そこで、サンダルだったら蒸れないからマメができないんじゃないのと考え、ランニング用のマンサンダルで練習してみました。


ちょっと早歩きで10kmの練習をしてみました。

結果失敗しました。
両足に4つもマメができてしまって、まだ痛いです。

今回の大会は、これを履こうと思っていたので事前に試してよかったです。
(普通の靴で参加します)

分かったことは、当たり前ですが、足と靴が擦れたらマメができるということです。履きなれた靴や足にフィットした靴は大切ですね。

サンダルは、踏ん張るのにも力がかかるのも原因かもしれないです。
すこし、ゆっくり目に歩けば大丈夫だったかもしれませんが、足がふやけなくてもマメができるが分かったのが収穫です。

もう一つ、このマンサンダルで10kmぐらい走っても全然マメはできないです。走るときと歩くときでは足の裏へダメージが全然違うようです。

多分、歩くほうが地面との接地時間が長いのと、踏ん張りが多いので、
マメができやすいのかなと考えています。

そういえば、この間走った後もマメはできていなかったです。歩くのは走るよりも足の裏への負担は大きいようです。知りませんでした。


さて、今回大会のでのマメ対策は2つ考えています。

1,皮膚保護クリーム

2,和紙ソックス

別に宣伝でも何でもないので。

今回、これでマメが少なくなったらいいなと思っています。
効果があったらご報告しますね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?