見出し画像

100㎞ウォークを2週連続で歩くために?

2024年の秋の大会に向けて、皆さん着々と準備を進めていますね。

そんな中、変態の強者たちが激増してきましたので、
少しブログに残しておこうと思います。

★100Kmウォークは完歩するだけでも結構大変です。
始めた歩いた後は、ほとんどの人がもう歩かないと言います。

そして、そのうちのほとんどの人は、何を血迷ったのかもう一度歩くと言います。この気持ちは、当事者にしか分からないのですが、本当に不思議です。

唯一、私の知っている人の中でもう歩かないといった人は、ウルトラマラソンで100㎞走っている方で、歩くよりも走るほうが良い!!というさらにその先を行っている方だけでした。

そんな感じで、100㎞ウォークは、なぜだかもう一回歩きたくなるのです。

★さらに1回では飽き足らず、連続で申し込んじゃおうかなって言い始める人が出てくるのですよね。(言い始めるというか、周りから言わされているとも)

まあ、私も人のことは言えないのですけれど、
私の場合、本当は計画的に一週間開けているのですが、その間を埋めるようにお誘いが来て、3週連続になっているだけなんですけれど。

余談は、このあたりにして、二週連続で100㎞を歩くという友達、しかも、初参加から二週連続という、私も経験したことがないチャレンジをするので、参考程度にアドバイスになればと思って書きます。

★連続で歩くよりも、初めて100㎞歩くほうが大変なのでそちらから。

100㎞ウォーキング慣れの部分が大きいです。できるだけ歩く機会を増やしましょう。一回でも長い距離を歩いておけば、その距離までは歩けるようになります。私の友達も、初めてエクストリーム50kmに出たときは最後までまともに歩けていませんでしたが、次に100㎞歩いたときは50㎞は全然余裕になっていましたので。

練習で50kmは難しいので、30㎞とか、20㎞を少し早歩きであるのが良い練習になります。早歩きすると足に負担がかかるので、どこが痛くなるのかなど事前に知っておくことができます。まあ、一度50kmを歩いたことがあれば、60㎞過ぎまでは問題ないと思いますよ。

★東京エクストリーム100㎞(秋)に限って言えば、夜の寒さ対策は必須です。足が痛くても我慢して歩けますが、寒いと動けなくなります。
特に、歩く速度が遅くなってくると余計に寒くなるので、寒さ対策は万全にしておいてください。
私は寒がりなので、ヒートテックの下着を着て、Tシャツ2枚と、ウィンドブレーカーとウルトラダウンと。
エクストリーム50km(春)を思い出してもらうといいです。あれが、一晩中になりますから。

★50km過ぎると急に時間が過ぎるのが遅く感じます。特に70㎞ぐらいになるまで。夜の12時ぐらいかなー。無心で歩くか、みんなと話ながらあくといいです。

★70㎞7過ぎになると、足痛くなると思います。しょうがないです。そういうものです。我慢しかない(笑) ロキソニンとか飲むのもOKです。
私、一番初めの時は、内緒ですが数回飲んだ覚えがあります。

足が痛くならない方法は、早く歩かないこと。
やはり、早く歩くと疲労がたまります。1時間5㎞ぐらいのペースで歩くのがいいですね。
あとは、あまり休憩を取らないこと。休むと楽な感じがしますが、時間が伸びてしまうし、体が固まってしまうので、あまり休むのはお勧めしません。
10㎞(2時間)おきに、ちょっと休むぐらいが良いかと思います。

★朝方は眠いです。寝ながら歩く感じです。朝になると目が覚めますので、それまでは睡魔との戦いです(全然、アドバイスになっていないですが)

後は、みんなと一緒ならば、完歩はできますよ。最後5㎞ぐらいは本当に辛いもしれないですが。

そしてゴールした後に、「もう出ない」というのは王道なので。

100㎞ウォーキングの辛さの体感ですが、1回目を100とすると、2回目は50
3回目は25ぐらいの感じです。だから2回目の人は、今回は思ったよりも歩けたじゃんってなると思います。そうすると、もう一回やるかとなっていくんですよね。

★さて、前置きが長かったですが、ここからが本題です。
2週連続であるくにはどうすればいいか?

まず、精神的な疲労(もう出たくないという気持ち)は1週間経つとなくなります。安心してください。逆に思い出して少し歩きたくなっていると思います。何を準備すればいいかも分かっているし、精神的負担は結構少なくなっているお思います。(やっぱり一回目は勝手が分からないから、色々大変)

次に、肉体的な疲労ですが、筋肉痛は木曜日には直っています。逆に次の土曜日には超回復しているのではないでしょうか。筋肉の疲労は気にしなくて大丈夫です。

それよりも、靴ズレや又ズレなどの外傷は気を付けてください。外傷は直りが遅いです。絆創膏を貼っても痛くて歩けないと思います。特に靴ズレですかね。足に合った靴にしましょう。

効果は分かりませんが、私は下のクリームやお尻に塗っています。
(販売終了見たいだけで、類似品はありそう)

歩いて、靴と擦れると思ったら、紐を結び直すなどしてキズは作らな用にしましょう。


★マメ対策
マメができると3週間は治らないので、そのままで歩くことになります。
キズと違って、マメができていても歩くことはできますが、出来るだけ出来ないほうが良いですよね。

マメは、足が蒸れるて皮が柔らかくなるとできます。
そのため、通気性の良い靴下を準備しましょう。

私は、ここの和紙の靴下を使っています。ちょっとゴワゴワしているし、
耐久性あると言っても、穴空きました。

他にも登山用の靴下とかあるので、探してみてください。

この靴下とクリームで、最近はマメはできなくなりました。
(ただ、皮が厚くなっただけかもしれませんが)

あと、急ブレーキや急な方向転換をすると、足の裏にマメができやすくなるので、止まるときもゆっくり止まりましょう。

★睡眠不足
徹夜で歩くので不規則な生活になります。1週間の間に早めに寝たりしてもとに戻しておきましょう。徹夜続きはやっぱり大変です。

★まとめ
2週連続で歩くのは、どんどん慣れてきます。
辛さはなくなっていきますので、1週目を歩ききることと、
キズやマメを最小限に抑えること。
これができれば、2週連続も問題なく完歩できます。

あと夜になると時間が長く感じるので、スタエフなどで同時多発ウォークでもやりましょうか。これで、結構救われたことあります(1時間があっというま)

「案ずるより産むがやすいし」でしょうか。思ったよりも、1週歩ければ2週目も歩けます。大丈夫です。安心してください。
(自分はできるから気楽なんだと言われないように、ハンディとしてその前の週に100㎞走ってきます。やっぱりできない不安より、出来たら面白いなと思ってしまうのは、中島イズムなんでしょうか)

さあ、みんなで完歩しましょう!!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?