見出し画像

2024年4月 コツコツと情報を取る!

【新聞スクラップ体験会の報告】
3月16日に朝日小学生新聞を活用し、親子で参加して頂くイベントを実施しました。講師は朝日新聞社の社員でもあり、田柄在住、地元サッカーチームのコーチでもある林さんという方にお願いしました。
林さんは二人の子供がおり、3年間子供たちに悪戦苦闘しながら、新聞スクラップを継続して来ました。当日は継続するための7つのコツをお伝えしながら、実際にスクラップをして頂きました。

【新聞スクラップのメリット】
①紙の新聞を開くことで色々な情報が目に飛び込んで来ます。普段選択しないような情報との出会いもあり、視野が広がることが期待されます。
②選んだ記事を基に親子でコミュニケーションを取るきっかけとなります。その他にも色々とメリットはありますが、実際に継続することは大変です。私たちもサポートさせて頂きますので、どうぞご活用下さい。

【次回のスクラップ体験会】
私たちが出来ることは、スクラップ体験会を定期的に開催することです。次回は当社のゴリ田こと成田が講師となり、4月27日(土)に開催致します。時間は、午前の部(10時~)と午後の部(14時~)です。
成田は普段から『探究学習みらいつくーる』の講師をしており、小学生に色々なことを伝えることが大好きです。参加希望の方は下記のURLよりお申し込み下さい。

https://forms.gle/bJbviMQfNiXdLUnC6

【最近気になった記事】
猛暑の駅前でチラシ配りをする人の前を行き来して、何枚もチラシをもらう小学生がいました。「熱中症にならないよう、早く減らしてあげようと」。これって「やさしい」とほめていい?という内容です。褒めてもいけないし、もちろん怒ってもいけない。子供にどう説明するかで、この子の未来が変わると思います。



朝日新聞には、このように考えさせられるな記事が載っています。本を読むなど時間を確保して学ぶことも大切ですが、忙しい日常の中では、ちょっとしたスキマ時間に新聞から学ぶということも良いかと思います。とは言っても新聞の中から探し出すことも時間を要しますので、お時間がない方に私が知っておいて頂きたい記事をまとめた紹介サイトがございます。サイトの中では「視野を広げる」「子育て中の皆さま」「シニア世代の皆さま」「危機に備える」「世の中の出来事」の5つに分類して紹介しています。

ちなみに昨年より紹介を始め、紹介した記事が最近300を超えました!!!

【紹介記事を見る方法】
まずは、下記のURLからnoteというサイトをご覧下さい。

https://note.com/minichi/

2月から始まった日経新聞の中から毎週日曜日に紹介する『得さんのイチ押し記事』も進化させていきたいと思います。

新聞をきちんと配達する、そして配達するだけでなく大切な情報を知って頂くことでお役立ち出来るよう精進して参ります。
これからもどうぞよろしくお願い致します。

E-mail yama@nhc-b.jp

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?