エスパルス不正経理

 男性諸君、今一番ホットなキーワードは「FANZA」だ

 表題の件、非常に残念な事件である やった元社員が一番悪いのだが、
 現金売上チョロまかして誰も気づかない=ダブルチェックすらやってない会社の体制は最悪だし、運営責任会社のザル監査も問題だし、

 一人の(元)従業員がやったことで終わらせずに、内部牽制が効く組織をすぐに作るべく、人を増やすやり、外部に頼るなりしてほしい

 ショックは大きいが、起きちゃったものは仕方ない、次のことを考えようと冷静に思っていた、途中までは

 だがあることを思い出してだんだん腹立ってきたから書いておく

 僕が勤める会社は、先方と取引がある

 17年の1月、先方の決算月だね ある仕事を受注した

 ただし、定価では無理です、決算で会社が赤字になっちゃいますよなんて先方に言われた

 ビジネスですから、そこは弊社の営業との交渉次第だ ところが

 先方の希望価格は弊社にとってうま味がなかった つまり利益殆どなし
むしろ、手間など考えれば受けても我々が損になってしまう

 弊社としては当然NO、交渉決裂だ

 しかし、この話を持ってきたのは弊社の役員だった この役員というのは本当に素晴らしい人柄で、社内外の誰からも好かれ、尊敬されているお方

 その方が仰るんだ、すまないがやってあげてくれないかって

 その方もエスパルスを応援していたから 

 メチャクチャお偉いさんなのに、パルちゃんクラブを熱心にやってるのも僕らは知ってたから

 役員の頭の中に、クラブライセンス制度のことがあったかもしれないね

 だから、弊社はお引き受けした その役員の方のお願いならしょうがない、やるかって 先方の事情を慮って、利益は二の次のお値段で  

 不正が6年で6,700万円、年間1千万円強?

 我々に適正価格お支払いただいても大丈夫だったじゃん

 お金のことはどうでもいいや正直

 不正経理のおかげでしなくてもいい値引きをさせて、オレたちの役員さんの顔に泥を塗ってくれやがったことになるよね

 それに思い至ってメッチャ腹立ってきた

 チクショー!!コノヤロー!!!

 

 ちなみにだけど、報道を見る限り、元社員は僕の知人だ

 僕が熱狂的な清水サポだから知り合いなわけじゃなく、仕事上のやり取りがあり、僕も同じ経理の仕事をしているのでお互いに相談することもあった

 彼の人物像を語るつもりは毛頭ない、かばう気持ちもさらさらない

 とにかく残念な気持ち 信頼を裏切られてしまった

 やってしまったことを反省し、人生をやり直してほしいと思う

 一方で、「事件を起こした側の知り合いの気持ち」ってのをリアルに味わっている

 刑事告訴して晒してしまえとか、子どもがいたとしたら可哀想とか、急に金回りが良くなったのに気づかない家族おかしくない?とか 金額とかドウグラスとか使って大喜利まで始まって

 ネット上で匿名のヤツらに勝手なこと言われてますなぁ、ってね

人のふり見て我がふり直せ、ですな 滅多なこと言うもんじゃないねやっぱり

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?