部員インタビュー第5回!
はじめに
本日は、第64代副女子リーダーで経済学部経営学科の佐藤玲香さんです🤩彼女は新人教育や新人指導も務めています!持ち前の明るさでいつも部活を盛り上げてくれています🥳
学科の良いところ、アドバイス
学科全体の人数が多いので、色んな人と授業のことを共有し合えるのが、良いところです!他にも、全員取るものが大体決まっているので履修が組みやすいところや、英語が必修でないため他の言語や興味のある分野に振り分けられる枠ができるところなども、経営学科の利点です。
テストに関しては、先生の言っていた所が試験として出されることが多いので、きちんと授業を聞いていれば点は取れます!笑 プリントなどをしっかり確保しておくことが生死を分けるので頑張ってください💪
なぜ入部したのか
中高運動部だったので大学でも何かスポーツはしたいなと思っていた所に、アーチェリー部の勧誘を受けました。部内の雰囲気がとても和気あいあいとして居心地がよかったことや、弓を引くことの楽しさに魅了されてしまったことなどが入部した理由です!
部員の弓も、全く一緒のものが無く、自分らしさを出せる所が非常に魅力的でかっこよかったのが印象的でした。
……ここだけの話、運動部にありがちなきついトレーニングがなく、怖い先輩・監督などがいないことが、特に嬉しいところでしたが笑
部活と学業の両立の仕方
部活の練習時間の決め方が、自分の履修と組み合わせて考えるものなので、両立は非常にしやすいです!
経営学科は授業時間外での課題や復習などが少なくて済むので、放課後や空きコマで主に練習しています。
履修はなるべく空きコマを挟まないで組むことをよくお勧めされますが、アーチェリー部ならその時間も射場に行って射つことで有効活用できるので、充実した1日を過ごすことができます✨
アーチェリー部の魅力とは?
入部した理由でも述べましたが、部内の雰囲気が柔らかい一方で、活気もあるため、非常に居心地が良いです!
そして、運動部だけどきつすぎず、だからといって緩いわけでもない。リーグ1部にいる自覚を持って互いに楽しく切磋琢磨し合えるこの環境は、自分をすごく成長させてくれます。
アーチェリーは個人競技だと思われがちですし、私も入部前はそう思っていました!しかし実際に試合をすると、応援の声で白熱したり、良い点を取ってチーム全体の士気を上げたりと、一人だけの力で勝てるものではないことを痛感させられます…!だからこそ、普段の練習の時からお互いの状況を気にかけることを大事にしているため、沢山の人とコミュニケーションを取れる機会が多いのも魅力の一つです。
そして!なによりも!マイ弓がかっこいい!!好きな色・形でカスタマイズして、練習をする度に自分に馴染んでいく感覚は、他ではなかなか味わえません!!良い弓は、良いモチベーションに、入部したら是非沢山悩み抜いて、自分だけの弓を手にする快感を体験してほしいです!!!生涯続けられるスポーツなので、いつまでも側に置いておいてあげてください………🏹
バイト週にいくつ?
基本は1-2回ですが、多い時で3回入れています。(私のバイト先は1週間ごとのシフト提出なのでとても組みやすいです。バイト先の勧誘もしていいですか?あ、だめ?リョウカイデス)
一年生の時の部活は、放課後に新人練が3回、あとグループ練が空きコマに一度とかだったので、それ以外の放課後の時間にバイトに行っていました!
自粛期間中の過ごし方
あまり外出はせず、お家でひたすら観たかった動画やゲームを消化していました。特にps4には感謝してもしきれません。お菓子作りは2回で飽きました。
部のノルマとして筋トレや弓トレをやっていたので、自粛太りはなんとか免れました!…免れてますよね??大丈夫そうです???
新入生に一言!
ここまで読んでくれてほんとにありがとうございます!大学生活、どんな形でも良いから、最後に自分で悔いのないものになることを願っています。そして、新入生の人にも、そうでない人にも、アーチェリーはいつ始めても遅くない競技だよ!!ということを強くお伝えしたいです。私自身大学からですが、周りもそういう人ばかりで、とても心強いです。先行きの分からない状況で不安も多いと思いますが、そんな今だからこそ一緒にアーチェリー部で楽しく支え合っていきませんか?今日も楽しく弓を引きながらお待ちしてま〜〜〜す‼︎‼︎
おわりに
いかがだったでしょうか?彼女の言うように本学アーチェリー部では大学からアーチェリーを始める人がほとんどで、スタートラインが皆と同じなので、未経験者の方もご安心を☺️またアーチェリーは生涯スポーツなので引退後も長く続けることができます!
明日のインタビューは経済学部経営学科の田中晶大くんです✨お楽しみに〜
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?