見出し画像

お金をかけない「ビジネス改善事例シリーズ」№02 頭部計測復元システムのリプレイス

2012年から開始して2015年に完了したシステムリプレイスの話です。
2005年に10億円近くかけて構築したシステムでしたが、
半導体レーザー反射機構の計測機とマシニングセンターのメカニック部分の老朽化、
当時の三次元化技術の陳腐化とソフトウエアのバグ、切削プログラムの発展により
7年後の2012年にリプレイスした際には、計測サービスの飛躍的向上と生産性の10倍向上、
及び品質管理の容易化など、多数のメリットをもたらした安価プロジェクトでした。
 
旧システムの模倣を避けて、新たな観点と革新技術の活用で対応してきました。
こうした個々の技術革新やビジネスプロセス改善事例が、
異業種であっても役立てると考えて書籍化しました。
本来ならばもっと詳しく記述したかったのですが、
企業機密の秘匿の観点からかなりぼやかした表現にとどめています。
また、この期間中にかなりの失敗がありました。
ところがそうした失敗がことごとくステップアップに結び付きました。
 
アマゾンキンドルブックとして約550円(5ドル)で販売しています。
核心部分を少ない文章量で書き上げました。
30分程度で読み切れる内容です。無料立ち読みを歓迎します。
 
キンドルへのリンクは下記です。
https://amzn.to/3yONysw
ブログへのリンクは下記です。
https://bit.ly/3fQi4JK 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?