見出し画像

Re:天才シャドバプレイヤーなら全カード語れる説第六百六十八回「光明齎す発明家」

俺、2pick向いてないかもしれん

本日の抽選は…

Re:668回「贖罪の司祭、光明齎す発明家」

OOT-シルバー
1コストネメシス・フォロワー
1/1→3/3
・素敵な発明品
・危険な発明品
ファンファーレ チョイス したカード1枚を手札に加える。

なにやらピキーンと閃いたッス!
しかも一つじゃなくて二つもッスよ!
……けど、どっちを作った方がいいッスかねぇ。
どっちも捨てがたいんスよねぇ!

自分、バトルはちょっと専門外ッスけど……
発明とかはかなーり得意なんスよ!
……え?凄い腕前だって、自分のことッスか?
ほ、褒められるのは慣れてないッス!照れるッスよー!

『イケてるメカ』ッス!

素敵な発明品
トークン-シルバー
2コストネメシス・アーティファクト・アミュレット
このアミュレットは、カードの能力によって破壊されない。
自分のターン終了時、自分のリーダーの体力が10以下なら、自分のリーダーを3回復して、このアミュレットは消滅する。

取り扱い注意ッス!

危険な発明品
トークン-シルバー
1コストネメシス・アーティファクト・アミュレット
このアミュレットは、カードの能力によって破壊されない。
自分のターン終了時、相手のリーダーの体力が10以下なら、ランダムな相手のフォロワー1体に1ダメージと相手のリーダーに1ダメージを与え、このアミュレットは消滅する。

なにやらピキーンと閃いたッス!

光明齎す発明家は十禍絶傑にて登場したネメシスフォロワー。好き(直球)。「〜ッス!」口調のバカっぽい女の子、みんな好きだろ。俺もみんなのうちの1人だよ。逆張らないよ。好き。

スタッツは1/1/1。場に出た時素敵な発明品か危険な発明品をハンドインする。発明品トークンはいずれも破壊耐性持ちのAFアミュレットで、条件を達成すると消滅して効果が起動する。素敵が2cで自ターン終了時自分の体力が10以下なら3回復、危険が1cで自ターン終了時相手の体力が10以下ならランダムな相手フォロワー1体と顔に1点。

かなりうだうだ書いてあるが、このカードで大事な点は各発明品の効果よりも、1cフォロワーが破壊耐性持ち物質を拾ってくるというところにある。この性質、はちゃめちゃにリーシェナと噛み合いが良いのだ。

リーシェナは光明と同弾にて登場したネメシスのレジェンドフォロワー。自分のフォロワーが破壊されるたびにコストが下がるトークン白き破壊のアーティファクト、黒き破壊のアーティファクトを用いて対面を破壊する楽しいフィニッシャーである。0c1破壊の操り人形や自分の面を割ってアドを取れる信者愉悦といったカードを複数搭載し、盤面を取りながらリーシェナカウントを進めていく流れとなる。

リーシェナにおける発明家はかなり便利。まずは1コスト生物であること。雑に1コスでシェナカウントが進むし、破壊効果の当て先としても便利。続いて発明品。ここにも自壊札を当てることができるので、リーシェナプレイ前でも雑に信者愉悦を使いやすくなる。このデッキ、シェナ着地前は人形集めることくらいしかする事ないので、光明は序盤のなんもない時間を埋めるカードとしてかなり便利なのである。1光明2信者も1光明2発明品3信者も偉い。

そしてここまで偉い要素があるなかで発明品の固有効果もちゃんと強い。リーシェナだと主に使うのは素敵な発明品。2c3回復である。大したことない回復量ではあるんだけど、黒破壊ないしメイシアという圧倒的蓋を持ち合わせているデッキなのでちゃんとありがたい。白破壊の毎ターン2回復以外に回復無いから、序盤に削られると素敵しか頼れる回復が無い。割れるタイミングが自分のターン終了時なのもなかなか都合が良くて、回復するターンも自壊札の当て先として利用することが可能になっている。偉い!

リーシェナこすり人間、というか当時半ネメシス専だった自分としてはかなり思い入れが深いカードとなっている。

危険な発明品、リーシェナだと蓋するデッキだから活躍できていないがアグロ的な動きをするならかなり強い。光明自体が1コスフォロワーなのがめちゃ凄い。気分としてはエンスナを拾える1/1/1。アグロするネメシスがこの世に存在しないから使われてはいませんが……。

これはスライム育成するカスデッキ

あと何気に発明品トークンはどちらもAFなので、AFサポートを受けられる。量産でコスト減したり、解放でドローしたり、虚数物体で捨てたりできる。リーシェナのちんぽもAFなところを見るに、運営はAF軸でもリーシェナを使って欲しかったのだろうか?実際AFにサブプランとしてリーシェナ入ってたことあったけど、想定通りだったのかもしれん。

発明家、シルバーのくせにBOSのFTに事前登場している。

上手く動いたり動かなかったりするんで、
コイツの名前は『動くかどうか分かんない君』ッス!!
――とある発明家

古代の機械兵進化前

仲間がいると調子がいいんスかねぇ?
じゃあ、『怖そうに見えて寂しがり君』に改名するッス!
――とある発明家

古代の機械兵進化後

これはなんで???伏線枠にするには中途半端すぎる立ち位置じゃない?あと『動くかどうか分かんない君』とかいうネーミング、あまりにも良すぎる。動くかどうか分かんない君!?

発明家はディルクルキナと文脈を共有しているキャラ。発明家から両名に対して掛け合いボイスが存在している。事前ft登場といい掛け合いといい色々恵まれてる。進化後イラストも反転じゃないしな。

↑かわいい

ただ恵まれてる代償と言わんばかりに、発明家は1つ大切なものを失っている。それが「名前」だ。発明家、元々はイリスという名前を持っていたのだが、贖罪おばさんと名前が被ってしまったので、名前を消されてしまった。可哀想……………。

前回

次回

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?