見出し画像

6/19 昔の苦労した思い出を基に初心者にオススメの星6を考える

サムネは訓練所に残っていた昔の編成。
当時はホシグマも昇進1だったのでどれだけ苦労したことか。

■星6招聘券の時期ですね

白wiki様より引用

もう販売終了してしまったけれど、使用期限まではあと1ヶ月ある。
星6招聘券は入手が難しい星6オペレーターを1人だけ確実に手に入れることができるので、完全無課金でもない限り、攻略や遊び方の幅が増えるので是非とも買っておきたいところ。
自分はこの前の星6招聘券を買い逃して死ぬほど公開したので今回は即決で購入して使用した。

この招聘券がショップに並ぶと、各所で「おすすめのオペレーターは?」「このオペレーターを選べ!」というのを見かける。

ちょっと自分もそういう記事を書きたいという謎の憧れがあったので書いてみる。

■初心者がきつくなるのはどこか?

自分が初心者時代どうだったかを振り返り、初心者がきつくなるのはどの章・コンテンツか?を考える。

●アークナイツスタート時点からメインストーリー攻略

自分は最初の星6招聘券(配布かな?)でホシグマを選択。
当時開催されていた10章実装に伴うホルンピックアップガチャや「狂人号」の帰溟スペクター&アイリーニガチャを回してアンジェリーナバグパイプを入手。
ちなみに星5だとロックロック、ワルファリン、サイレンス、レオンハルト、ラップランド、スペクターをよく使っていた。別に低レアでどこまで行けるか?って話ではないので大目に見て欲しい。 

スタート地点で既に星6が3人居たわけだけれど、この3人は正直居るかいないかで劇的に攻略の難易度が下がるタイプではない。(と思う)
ホシグマは純粋な硬さを売りにする重装で、星4クオーラ等で代用可能
バグパイプは突撃兵として最高峰の性能だけれど、これも星3プリュムや星4ヴィグナでも代用可能。何ならバグパイプ実装までヴィグナが最もDPSを叩き出せる先鋒だったし。
アンジェリーナは昇進させない限りは星3オーキッドと殆ど変わらないと思う。純粋なステータスの差はアレど使用感は全然。

そして何かのタイミングで開催されたピックアップガチャの単発でスルトを入手。誰に聞いても最上位の強さを誇ると言われているオペレーターだ。

で、自動指揮を見返して行って最初にスルトを編成したのは……

初バリスタステージかな?

5-8だった。つまり4章までは星6無しでも攻略できる。
実際4-10の自動指揮ではメランサでフロストノヴァをブロックしてハイビスカスで回復し、その間にジェシカとメテオで倒していた。星3,4で十分突破可能。何故かこの頃全くクルースを育てていなかったのは自分でも不思議。

かといってここから昇進2にしてラグナロクでザクザク行ったかと言えばそうでもない。

最初にスキルにラグナロクがセットされているスルトを使ったのは……

2ルートに分けて寄生兵が突っ込んでくるステージ

6-2だった。思ったより近い 
とりあえず5章までは昇進2星6無しでも行けるよと言える。
そしてここまで見返してきて、正直6章も特別苦労した記憶がない。

メチャクチャ苦労した記憶があるのは7-16R8-8。
ここは正直詰みポイントと言っても良いかもしれない。
難易度を大幅に下げるであろう星6が欲しいと思ったのは"メインストーリー攻略では"ここ。

7-16は大量の伝令兵が登場して敵を強化してくる上、無限射程の砲兵が次々に砲撃してくる。かといって伝令兵を始末しようとすると各所の配置不可マスに居る遊撃盾兵(挑発持ち)が邪魔してくるメチャクチャ厄介なステージ。
自分は右上をグムとバグパイプで塞ぎ、左下をホシグマラップランドで構え、クリフハートとショウのスキルを交互に使って伝令兵だけを上手く流し、砲撃はビーグルとスポットで耐えた。二度とやりたくない。

R8-8は大量の帝国ドローンの中をタルラを介護して進むステージ(はよ歩け)サポートを借りずに低レア攻略動画をコピーしてやっても突破できず、諦めてシルバーアッシュを借りて突破したので今でも自動指揮が開放されていなかった。

今なら多分血掟テキサス出張させたりタイプライター使うと思う

ここまでを振り返って、メインストーリー攻略で星6が居なくてキツいという場面は相当後にならないと来ないんじゃないかと思う。
なんか本題から逸れてきた 

●星6が欲しいコンテンツ:殲滅作戦

アークナイツを無課金・重課金どちらで楽しむにしろ、合成玉を確実に入手できる殲滅作戦は必須。
殲滅作戦はコストが自動回復せず、400体の敵を相手にし、倒した数に応じて合成玉を手に入れる。
当然全滅したほうが入手できる合成玉の数は多く、難易度が高いステージほど効率が良い。

チェルノボーグ自動指揮

チェルノボーグは最初にプレイすることになる殲滅作戦。この編成は真ん中ルートをホシグマで塞いでラヴァを中心とする火力を集中させ、ビーグル・アーミヤで右上から来る敵を対応しつつショウで落とす攻略。
星3,4でもそこそこ育っていれば余裕で突破できるステージ(何なら何人か未昇進だったはずだし)

ゴースト兵やヴェンデッタが登場する龍門郊外
ログボで貰えるクリフハートを最初に使ったステージ

厄介な敵が大量に出てくる龍門郊外。基本的には自陣前に陣取って守りを固めたり、榴弾射手で待機中の敵を叩いたり、強制移動を有効活用して厄介な敵を戦わずに始末したりするステージ。
終盤に何回か崩壊した記憶があるけれど、低レア中心で十分できるステージ。

そして龍門市街を確認しようとしたところ、自動指揮がかいほうされて無かった。
当時の自分はクリアできなくてサポートでソーンズを借りてクリアしていた。
クラッシャーやアーツバード等苛烈な攻撃をしてくる敵も多く、最終的に全画面に展開されるバリスタがで高台が削られ、相手が待機中に崩壊していました。

メインストーリーでは7章あたり、殲滅作戦は龍門市街あたりがきつくなるため、星6選択はそこを意識して考える。
7-16は序盤に遊撃盾兵を処理出来る火力があれば、歩いてくる伝令兵を高台で処理可能。
R8-8は大量に配置されている帝国ドローンを一気に処理できればかなり楽に攻略できる。
龍門市街は終盤のバリスタに耐えるタフさと、大量のアーツバードやクラッシャーを相手に出来る対応力のあるオペレーターが欲しい。

■おすすめ星6は誰か?

●選択基準

基準とするのは「火力」「対応力」「将来性」

「火力」は字のごとく、アークナイツは敵を全滅させればステージクリアなので、敵を殲滅する力が高ければ高いほど良い。

「対応力」様々な局面に対応できるか。全体的に戦力が揃っていない場面で、ピンポイントで刺さると強いよ!ってオペレーターが居てもしょうがない。全部あいつ1人でいいんじゃないかなってやつほど良い 
物量をさばくことも、ボスへの決戦火力にもなると嬉しい。

「将来性」はずっと先まで使っていけるか。今回はメインストーリーと殲滅作戦のみで考えているが、その後統合戦略や保全駐在も意識して選択したい。

「即戦力」ってことで昇進1から強いかも加えようかと思ったけど除外した。多くのドクターは未だに昇進2にする龍門弊や作戦記録や素材でひーこら言ってると思うが、初心者ならなおのこと。基地収入もまず4-7まで行って基地レベルを最大にしないことには始まらない。
かと言って昇進2にするのが難しいからって理由で選択から除外するのもどうかなと思う。将来的に使い続けることを考えるなら昇進2はいずれ必ずする場面が来るし、それだけのコストを払う価値があるからこそ皆昇進2にするわけで。
というわけで除外。

そうなると「先鋒」「重装」「医療」「補助」「特殊」をあたりは一気に候補から外れる。
先鋒の役割はコスト回復だと思っているのでテンニンカで十分。
先鋒も星6に強いオペレーターは居るが、必要になる場面は殆どない(体感)。
重装は敵をブロックし続けられるタフさが求められるが、そこもクオーラで十分。サリアやホシグマは直接火力に貢献できないし、マドロックも1ライン封鎖出来るが火力要員としては微妙。唯一ホルンはアリ。
医療は治療が出来れば誰でもよく、星6レベルの回復が必要な場面は殆どない。性能の面で言えば星6より星5のほうがバリエーション豊か。唯一多様な運用が出来るケルシーはアリ。そもそも医療か? 
補助と特殊は運用がピンポイントになることが多く、対応力という点でまとめてバッサリ。マゼランやノーシス辺りはちょっと悩んだ。

●最終的なオススメ

「シルバーアッシュ」「ロサ」「ソーンズ」「ゴールデングロー」をおすすめしたい。

・シルバーアッシュ
真銀斬の使い勝手の良さがとにかくオススメしたい理由
。今でこそムリナールが割りと代用が効くが、攻撃範囲やステルス無視、本人の再配置短縮素質も合わさって違った運用が可能なので腐ることもない。実際自分もムリナールが居るけれどWD-EX-8強襲で使っている。
メインストーリー攻略であれば他の低レアで捌くのが厳しい物量をさばいたり、遠距離から安全にボスを殴ったり出来る。
自分が詰まった7-16なら早々に遊撃盾兵を始末することが出来、のんびり歩いてくる伝令兵の処理がかなり楽になる。M8-8は実際に使って攻略しているので。
殲滅作戦ではスキルのリキャストの長さが余り問題にならず、敵のウェーブに合わせてスキルを発動し、次のウェーブまでのんびり回復を待ったり一度撤退して再配置するという運用がしやすい。
統合戦略では真銀斬に限らず、S1,S2も使い所がある。S1は強撃スキル系の秘宝が、S2は毒ガスステージ等の他医療や重装が引けないときの盾役として使える。特にS2の回復量と防御力の情報は凄まじいので驚く。
保全駐在では長いスキルのリキャスト時間を先鋒5重ねのSP加速で解決できるのでアリ。リキャスト時間は他のオペレーターのスキルで稼いだり、いっそのこと重装を重ねて抱えてもらっても良い。

・ロサ
あまり使われていないけれど、狙撃オペレーターの中ではかなり万能な使い方ができると思う。
独特ながら攻撃範囲が広いので、大体のマップの広範囲に対応でき、他の狙撃・術師・医療等の高台オペレーターと場所の取り合いになりにくい。
S2はスキル時間が非常に長く(持続60s)攻撃対象+1になるので敵のラッシュに長時間対応できる。欠点はリキャスト時間の長さだが、メインストーリーなら1ステージに1回使えれば大体の敵の殲滅は出来るだろうし、殲滅作戦ならのんびりリキャストを待てば良い。
S3は複数の敵にバインドを付与し、1sごとに100%の物理ダメージを与えられる。ロサは素質で重量ランク3以上の敵に攻撃するとき防御力を60%無視できるため、硬い敵や重量が重い事が多いボス・エリート敵ほど火力を出しやすい。決戦火力としてもそこそこ有用な上、他に火力要員を入手できたらバインドでアシスト出来る。
あと個人的にロサというキャラクターがとても魅力あると思うので……という理由もあったり。セリフの一つ一つが危うく他のウルサスの子供たちと別ベクトルで心に傷を負っていたり……その話はまたいつか書きたい。

・ソーンズ
説明不要。デストレッツァは殲滅作戦では特に無類の強さを発揮する。
狙撃と同じ攻撃範囲に1600近い物理ダメージを永続で与えるのはズルい。序盤に配置してしまえばその恩恵が最後まで続く殲滅作戦との相性は抜群。
メインストーリーでも序盤にコストを稼いで配置できたらスキル発動まで敵がすり抜けないようにするだけで1人で殲滅してしまえる。
またファントムローグにおいても最適解の1人。今回は除外しているけれど、初手昇進2ソーンズで開始したら3階層到達はほぼ間違いない。決まった位置にソーンズを置いてデストレッツァを発動したら後はクリアまで放置でいい。
唯一の欠点としては保全駐在との相性があまり良くないこと。デストレッツァは保全でも強いことには強いが、序盤からそこそこ強い敵が出てくるため発動前に敵がすり抜けてしまったり、永続スキルなためにSP加速の恩恵がほぼ受けられなかったりする。ただ保全駐在に挑む頃にはそこそこの戦力が揃っていると思うので、余り気にしなくていいと思う。

・ゴールデングロー
対応力が段違いな術師。
操機術師は素のステータスこと高くないものの、素質の術耐性無視とドローンの確率爆発で広範囲に大ダメージを叩き出すことが出来る。
S2は発動してしまえば永続で広範囲に術ダメージを与えることが出来るため、殲滅作戦の相性は抜群。敵がまだ弱い序盤に配置し、後からゴールデングローの攻撃範囲内に敵を留めるようブロック役を配置してやれば安全圏から継続的な火力が提供できる。
S3は攻撃範囲がマップ全域。マップ全域。狙った敵に攻撃できるかは攻撃優先順位についての知識が必要になるものの、発動してしまえばよほど術耐性が高い敵でもない限りサクサク処理できる。また最近の星6オペレーターが大体そうだが、スキル時間もリキャスト時間もそこそこ短く、回転率がとてもいい。SP加速のアイテムやアシストがあれば1人でマップを破壊してしまえる。
欠点はボス・エリートを相手にすることを考える場合、どのスキルも余り相性が良くないこと。特に狙った敵を的確に攻撃できるスキルではないので、他の雑魚とともに攻めてくるとそちらにターゲットが吸われて無駄になることもある。
統合戦略も保全駐在も術師として1,2を争う強さを誇ると思うため将来性も文句なし。。特に攻撃速度を挙げられるコンテンツと相性がよく、元々手数で火力を出すタイプなので、統合戦力なら攻撃速度UPの秘宝が、保全駐在は狙撃を重ねての運用が相性抜群。一度やると楽しすぎて普段の運用が物足りなくレベルまである。



というわけで星6のオススメを考えてみたんだけれど、よほど迷うとか誰を選んだら分からないって場合は「ゴールデングロー」を選んでしまえば間違いは無いと思う。


おしまい。

危機契約が目前に迫っているけれどリアルの方で資格試験が近づいているのでnoteに余り書け無さそうで…。ただデイリーと18等級のオリジナルチャートくらいは書きたいのでなんとか頑張るつもり。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?