マガジンのカバー画像

自分自身をグロースハックしたいヒトが読むnote

10
自分をグロースし、成長し続けたいヒトが集うプラットフォーム。
運営しているクリエイター

#自己成長

新入社員必見!どん底から脱出する方法をグロースハック

異動や転職がにより新しい環境で不安を感じるヒトも多いと思います。しかも、なかなか慣れず焦りを感じているヒトも多いのではないでしょうか。 ちょうどこの前、今年から配属になったヒトから「うまくキャッチアップする方法はないのか」と質問を頂き、返答した内容がなにかの役に立つのではないかと思いnote化しようと考えました。 私は過去のnoteでも綴っているように、マルチスキルを取得したキャリアパスなので、割とキャッチアップする能力が高いと思っています。そんな記事が気になる方はこちら

元デザイナーがグロースハッカーとして活躍するまでの戦略的思考

はじめまして。グロースハッカーの好村シュンイチと申します。 ※発言は所属会社とは無関係な個人の見解です。 そんな私ですが、noteを使って 1. 自身の思考を整理し、見つめ直すことで自己成長に繋げたい 2. 自身のキャリアや思考・経験が、誰かの”気付き”として価値に そんなことを思って書き溜めていこうと思ったわけです。 2011年入社以来、デジタルマーケティングを9年経験。 保険代理店 広報部 / WEB事業部 責任者に従事、その後、WEBコンサルティング会社 CRO事業