予約の時間に集まれない!!最近の傾向。。

都内のレストランや居酒屋では6名以上だと、ほぼ同じ時間には集まれない

傾向が続く、企業に勤める人はともかく、中小企業、個人経営者は常に

時間に追われる。レストランはやはりおまけぐらいの感じなのかもしれないが、

よくあるのが予約時間を指定して、その時間に合わせて調理を始めるが

一向に人が集まらず、シナシナのサラダになったりして

最初から作り直すなど、立場の弱い状況下があまり改善されない。。

仮に良いもの出したいとオーガニック系野菜など使っていたりしたら

ダメダメになるものだ。次亜塩素酸など使って新鮮に見せたい気持ちもわかる

ここらの差が埋まらないと最終的には良い循環が起こらないので

良いもにありつけない。。

画像1

携帯やSNSがなかった時代は余計な事をしなかったのでちゃんと時間通りに

きたものだが、最近は返事や打ち合わせがほとんどスマホになっているので

どうしても時間がおしおしになるもの、食事の時間には間に合わない

人が続出、今の時代人数が多ければ多いほどちゃんと集まらないものだ。

(電車の遅延とかを除き)そういうふうに思っているのが最近の飲食店。

すぐのドタキャンにも対応するところも多いが、それは大箱の居酒屋系などは

その類、やはり今の時代簡単にネットで予約をとれるので、キャンセルも

しやすい。。。

画像2

なので人間関係が薄い上にコミュニケーションの低下もある。

人と人と接して関係性の構築をしていた時代から見れば今は確かに軽い、、

ましてやこの2年人に会わないような義務だったので

さらに進んだが、ここにきてまた接する方が重要かと思うので

サービス業の復活を願うばかりだ。

付加価値つけようサービス業マガジンVOL478


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?